| ./01.html | 赤玉麹の温度が早くも50度になりました。 |
| ./02.html | キュウリが6日で発芽しました。 |
| ./03.html | トマトとミニトマトが7日で発芽しました。 |
| ./04.html | テスト |
| ./05.html | メロンが発芽しました。 |
| ./06.html | 第三農園の草地の開墾を始めました。 |
| ./08.html | ヤーコンが沢山採れました。 |
| ./10.html | ナスが発芽しました。 |
| ./11.html | イチゴが色付いてきました。 |
| ./12.html | ピーマンが発芽しました。 |
| ./13.html | 筑波レッドが発芽しました。 |
| ./14.html | 春一番の被害です。 |
| ./15.html | ジャガイモの種を蒔きました。 |
| ./16.html | ミニハウスの組み立てを始めました。 |
| ./17.html | 古土麹の温度がまた上がりました。 |
| ./18.html | 地際切りした冬至芽が伸びてきました。 |
| ./19.html | 草地の開墾を続けています。 |
| ./20.html | 懸崖の苗が13cmになりました。 |
| ./21.html | 開墾を続けています。 |
| ./22.html | 古土麹が完成しました。 |
| ./23.html | 二回目の古土麹の準備をしました。 |
| ./24.html | 草地の開墾をやっと終えました。 |
| ./25.html | 古土麹の温度が1日目で53度になりました。 |
| ./26.html | 古土麹の温度が61度に上がりました。 |
| ./28.html | ミニハウスの骨組みを完成させました。 |