| ./01.html | 9時間も発根液に浸けこんでしまった挿し芽苗 |
| ./02.html | 摘心した苗の挿し芽 |
| ./03.html | 孫を連れて光が丘公園へ花見 |
| ./04.html | 無題 |
| ./06.html | ピッカピッカの1年生(入学式) |
| ./07.html | 2回目の赤玉土の改良 |
| ./08.html | マメハモグリバエの被害広がる |
| ./09.html | 暑い!! |
| ./10.html | 無題 |
| ./11.html | 無題 |
| ./12.html | 重陽会の総会とミニオフ会に参加です |
| ./13.html | 仕入れた苗に腹が立つ |
| ./15.html | 福助、ダルマ、盆養の培養土作成です |
| ./16.html | サボテンも少しつ゛つ色つ゛く |
| ./17.html | 折れた玉光院(ピンク)(白) |
| ./18.html | さてわたしは何者!! |
| ./19.html | 無題 |
| ./20.html | 無題 |
| ./21.html | 無題 |
| ./22.html | 無題 |
| ./23.html | サボテンくんの植え替え |
| ./24.html | 無題 |
| ./25.html | ぼさぼさの、親株 |
| ./26.html | 無題 |
| ./28.html | 4/10挿しの苗をポット上げ! |
| ./30.html | 3回目の挿し芽 |