摘心した苗の挿し芽
2009/04/02 (木)

hare.gif 晴れ
北風が非常に強い。
気温は14度になる予想ですが体感温度は
非常に低いです。

ソメイヨシノも未だ4分〜5分咲き
この強風でもまだ散らない。

選抜高校野球・決勝戦
清峰(長崎)X 花巻東(岩手)を観戦

今村くんと菊池くんの好投手対決。

清峰1−0花巻東

清峰初優勝!! おめでとう!!

ソメイヨシノ、北区の飛鳥山(京浜東北線王子駅の上にあります)で満開だそうです。
今日のテレビのニュースでやっていました。
上野公園ではありませんでした。

北区には練馬に来る前に10年程住んでいました。
もう25年前に成りますが、徒歩10分の距離で
毎年子供達を連れて飛鳥山に花見に行きました。??

サボテンくんは酒仲間の輪の中に入り酒盛りです。
楽しかったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

i0 i1 i2 (1)  3/31、 23時に発根液に浸け込む 

 4/1、 8時に撮る
 鹿沼土の粉、天麩羅のころも状
 バームキュライトの粉
(2)  団子挿し

 結局8時過ぎから挿し芽を開始
 9時間も発根液に浸けてしまった。

(3)  挿し終わってから
 たっぷりと灌水する。

 後は、サボテンと同じ部屋で管理です。
 
サボテンくんのベランダ菊作り日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]