| ./01.html | 肥料高騰、最大9割値上がり |
| ./02.html | 塩水選とタニシ防除実施、自分は事務仕事 |
| ./03.html | 今日で田植えが全部終わる予定だ。 |
| ./04.html | 飼料米の土入れ、明日は皆作。麦ワラ |
| ./05.html | ズッキーニ、ピーマン、皆作、オクラ |
| ./06.html | 法人事務 |
| ./07.html | 飼料米の種まき |
| ./08.html | 飼料米の苗箱1500箱を 駐車場に並べた |
| ./09.html | 草刈りと畔塗り。充電器の故障。 |
| ./10.html | 土改連、ナフコ、電気柵 |
| ./11.html | 梅雨入り。太陽シートはがし |
| ./12.html | 電気柵一式を受け取り、 倉庫に入れた。 |
| ./13.html | 落とし口にフタ、耕耘、振込 |
| ./14.html | 終日雨、いつもの病院、アジサイの写真 |
| ./15.html | 雀対策、シトキジン池までの用水路の草刈り |
| ./16.html | ソーラー、苗の水やり、草刈り、肥料受取、追肥 |
| ./17.html | 平鞘インゲンとナスとピーマンと ズッキーニを収穫。営農組合の仕事。草刈り水管理 |
| ./18.html | 月曜日の20日から6日間くらい田植の予定。 |
| ./19.html | 平鞘インゲンとキュウリとミニトマトと 大実ブルーベリーとピーマンを収穫 |
| ./20.html | 鹿の被害 |
| ./21.html | 雨で田植はできず、カラスの被害 |
| ./22.html | 飼料米田植初日。 |
| ./23.html | 飼料米の田植2日目。 |
| ./24.html | 水あてを 区域で担当を分けておこなった。 |
| ./25.html | 担当している田んぼの水あて |
| ./26.html | 飼料米の田植、田植機のトラブル |
| ./27.html | 市営農組合連絡協議会の合同会議。 |
| ./28.html | 飼料米の田植終了 |
| ./29.html | 営農組合の仕事。野菜の消毒 |
| ./30.html | 沓尾の一番端の田んぼから 草刈り。 |