菜園の四季と菊づくり日記

2008/05

./01.html菊の中・長幹種の挿し芽をしました。
./02.html醗酵燐酸の仕込みを開始しました。
./03.html昨日夏野菜を畑に植えました。
./04.html昨日、醗酵燐酸の二日目の作業をしました。
./05.html二日目の醗酵燐酸の温度が67度に上がりました。
./06.html昨日、4月21日に挿し芽した苗を鉢上げしました。
./07.htmlレタスとレイシ(ミニニガウリ)を移植しました。
./08.html懸崖菊の輝を定植しました。
./09.html仕込から6日経った醗酵燐酸の温度が39度に下がりました。
./10.html盆養用の短幹種の苗を4号ポットに移植しました。
./12.html懸崖の枠を取り付け、中・長幹種の挿し芽をハウスに移しました。
./13.htmlサトイモがやっと発芽しました。
./14.html冬瓜が勝手に発芽しました。
./15.html盆養用の挿し芽苗を4号鉢に移植し、だるま用の1回目の挿し芽をしました。
./16.html第三農園の草を刈りました。
./17.html5月1日の籾殻堆肥上の挿し芽を鉢上げしました。
./18.html地這いキュウリの種をまた蒔き直しました。
./19.html第一農園の奧の畑の草も刈りました。
./20.htmlレイシの支柱が風で倒されてしまいました。
./21.htmlレイシの支柱を補強しました。
./22.html盆養用の花百合と富水の苗を5号鉢鉢に移植しました。
./23.html大菊厚物の接ぎ木をしました。
./25.htmlだるま用と小菊の挿し芽をしました。
./26.html盆養用の苗を5号鉢に移植しました。
./27.html中・長幹種の菊の苗を4号鉢に移植しました。
./28.html花百合と富水に針金を掛けました。
./30.html盆養用の菊の苗を4号鉢に移植し、だるま用の挿し芽を鉢上げしました。