| 2007/02 | 無題,… |
| 2007/03 | ジャガイモの定植。,… |
| 2007/04 | 町会の日帰り旅行。,… |
| 2007/05 | 枝豆播種(3回目)。,… |
| 2007/06 | ノホホン(母)が世話をする花。,… |
| 2007/07 | ゴーヤ。,… |
| 2007/08 | 隣の畑。,… |
| 2007/09 | 栗,… |
| 2007/10 | 水菜。,… |
| 2007/11 | えんどう豆の播種。A,… |
| 2007/12 | えんどう誘引作業。,… |
| 2008/01 | 久し振りに、菜園へ。,… |
| 2008/02 | 椎茸に菌をうつ!,… |
| 2008/03 | 久し振りに。,… |
| 2008/04 | 業後、菜園へ。,… |
| 2008/05 | 先日の神社造営20周年記念式典。,… |
| 2008/06 | 衣替え。,… |
| 2008/07 | 無題,… |
| 2008/08 | 早朝菜園へ。,… |
| 2008/09 | 草だらけの菜園。,… |
| 2008/10 | 外は雨。,… |
| 2008/11 | 種まき。,… |
| 2008/12 | ネギ。,… |
| 2009/01 | 農空間・農業フォーラム。,… |
| 2009/02 | 久し振りに。,… |
| 2009/03 | 春は不規則に着実にやって来る,… |
| 2009/04 | 今日は暖かい,… |
| 2009/05 | さあーゴールデンウイーク,… |
| 2009/06 | 久し振りに更新。,… |
| 2009/07 | 久し振りの晴れ間。,… |
| 2009/08 | 無題,… |
| 2009/09 | ついに,… |
| 2009/10 | 台風一過,… |
| 2009/11 | 久し振りに・・・。,… |
| 2009/12 | 無題,… |
| 2010/01 | 宮古島へ旅行,… |
| 2010/02 | 無題,… |
| 2010/03 | 今年は咲きました。,… |
| 2010/04 | 無題,… |
| 2010/05 | 夏野菜を植える,… |
| 2010/06 | 無題,… |
| 2010/07 | 無題,… |
| 2010/08 | 無題,… |
| 2010/09 | 無題,… |
| 2010/10 | 無題,… |
| 2010/11 | 無題,… |
| 2010/12 | 無題,… |
| 2011/01 | 久し振りに、再開。,… |
| 2011/02 | 無題,… |
| 2011/03 | 無題,… |
| 2011/04 | 無題,… |
| 2011/05 | 無題,… |
| 2011/06 | 無題,… |
| 2011/07 | 無題,… |
| 2011/08 | 無題,… |
| 2011/09 | 無題,… |
| 2011/10 | 白菜の苗ゲット。,… |
| 2011/11 | 無題,… |
| 2011/12 | いよいよ師走 といっても,… |
| 2012/01 | 収穫,… |
| 2012/02 | 我が家で種まき,… |
| 2012/03 | 無題,… |
| 2012/04 | 春の嵐。,… |
| 2012/05 | 無題,… |
| 2012/06 | 玉ねぎ 収穫。,… |
| 2012/07 | ドライトマト。,… |
| 2012/08 | 野菜の種、購入。,… |
| 2012/09 | ニンジンの播種(その2),… |
| 2013/06 | ブロッコリー(シャスター)1袋播種。,… |
| 2013/07 | ゲリラ豪雨?,… |
| 2013/08 | 「しゅんぎく」の播種。,… |
| 2013/09 | 水菜の種。,… |
| 2014/04 | 夏野菜の播種。(その1),… |
| 2014/05 | 南瓜等の定植、トマト・ナス・キュウリに施肥。,… |
| 2014/06 | 無題,… |
| 2014/07 | 無題,… |
| 2014/08 | 無題,… |
| 2014/10 | 無題,… |
| 2015/01 | やっと でてきた,… |
| 2015/06 | 昼から雨か?,… |
| 2015/07 | 無題,… |
| 2015/09 | 涼しいのは助かるが野菜の高いのは,… |
| 2015/10 | 爆弾低気圧?,… |
| 2018/12 | やっと片づけ始めました( ;∀;),… |
| 2019/03 | 培養土のねかしこみって?,… |
| 2019/04 | 苗が届いて嬉しくて(^^♪,… |
| 2020/02 | 春の花苗準備中でした( ̄▽ ̄;),… |
| 2020/03 | 大菊苗今週末(3/28)発売予定の様です(^_-)-☆,… |
| 2020/04 | ホームセンターで大菊苗見当たらず(; ・`д・´),… |
| 2020/05 | 自粛のGW、さし芽前日準備,… |
| 2020/06 | 新調3本製枝具とだるまのさし芽(^_-)-☆,… |
| 2020/07 | 3本立て定植成功(^_-)-☆,… |
| 2020/08 | 雨が欲しい,… |
| 2020/09 | いつの間にやら柳芽が(◎_◎;),… |
| 2020/10 | 心配だっただるま福助に蕾がつきました(^^♪,… |
| 2020/11 | やっと咲いてきました(^_-)-☆,… |
| 2020/12 | 存分に楽しんだ花も(*'ω'*),… |
| 2021/01 | 菊フエゴって(。´・ω・)?,… |
| 2021/02 | 今年はのんびりと管理(*'ω'*),… |
| 2021/03 | 忘れてました(◎_◎;)摘心!,… |
| 2021/04 | 春苗販売中(^_-)-☆,… |
| 2021/05 | さし芽だいぶ遅れました(◎_◎;),… |
| 2021/06 | 1週間ほど前小鉢上げしました(^_-)-☆,… |
| 2021/07 | 福助さし芽準備(*'▽'),… |
| 2021/08 | 3年目の挑戦,… |
| 2021/09 | 「おでん大根」絶賛発売中,… |
| 2021/10 | 柿くへば,… |
| 2021/11 | 長芋 大豊作!!,… |
| 2021/12 | 今年咲かせませんでした(◎_◎;),… |
| 2022/01 | 謹賀新年,… |
| 2022/02 | 赤ネギの種まき,… |
| 2022/03 | うるいの促成栽培,… |
| 2022/04 | 大変なご無沙汰で、ご心配をおかけしました"(-""-)",… |
| 2022/05 | 鉢替え&大菊専用乾燥肥料,… |
| 2022/06 | だるまさし芽出来そうな予感(*'▽'),… |
| 2022/07 | 昨日のさし芽、見事な柳芽が・・・・,… |
| 2022/08 | LINEVOOM&動画投稿してみました,… |
| 2022/09 | LINEお友達登録ありがとうございます(^_-)-☆,… |
| 2022/10 | 標準より遅いですが破蕾しました(^_-)-☆,… |
| 2022/11 | 東山動物園,… |
| 2022/12 | 枇杷の摘花,… |
| 2023/01 | 孫と初詣,… |
| 2023/02 | 多忙な1日,… |
| 2023/03 | 果樹剪定,… |
| 2023/04 | ミツバチが届きました,… |
| 2023/05 | 飛鳥ふぁ〜夢の夢の一つ,… |
| 2023/06 | めんたま畑の研修旅行,… |
| 2023/07 | 梅雨明けが待ち遠しい!,… |
| 2023/08 | この猛暑は台風のせい? ホント! 台風って日本が好きだね,… |
| 2023/09 | 思いがけない訪問者?,… |
| 2023/10 | 遅ればせながら嬉しい破蕾(^_-)-☆,… |
| 2023/11 | 長いも 堀り,… |
| 2023/12 | ぶどうの防寒対策,… |
| 2024/01 | 初詣 その後・・・,… |
| 2024/02 | アサツキ出品,… |
| 2024/03 | 3月になって大雪,… |
| 2024/04 | 今年も芽出しが下手,… |
| 2024/05 | 雉の巣,… |
| 2024/06 | 自然災害の恐ろしさ,… |
| 2024/07 | 無題,… |
| 2024/08 | Cハウスの補強工事,… |
| 2024/09 | 近頃の無花果,… |
| 2024/10 | 無題,… |
| 2024/11 | 父の50回忌法事に帰省,… |
| 2024/12 | 又雪の季節が来た,… |
| 2025/01 | 無題,… |