| ./01.html | ドーム菊に追肥 |
| ./02.html | 丁子菊元禄丸の定植 |
| ./03.html | 福助作り挿し芽。 |
| ./04.html | 3本立て胴切り後の立て替。 |
| ./05.html | 無題 |
| ./06.html | お人形さん作り |
| ./07.html | 無題 |
| ./08.html | 無題 |
| ./09.html | 3本立て1回目の追肥 |
| ./10.html | 水やりどうすんべぇか? |
| ./11.html | 最後の定植。 |
| ./12.html | 菊はお休み野菜のお世話 |
| ./14.html | ダルマ苗にBナイン散布 |
| ./15.html | 無題 |
| ./16.html | ダルマの定植を前倒しで始める |
| ./17.html | 水やりチェカーサスティー |
| ./18.html | ダルマの定植終了 |
| ./19.html | 3本立ての手入れ |
| ./20.html | 無題 |
| ./21.html | 7本立て芽立て替え |
| ./22.html | ダルマの誘引。 |
| ./23.html | 無題 |
| ./24.html | 福助の定植 |
| ./25.html | 青作巡回 ダルマの黄変 |
| ./26.html | ダルマの黄変対処法 |
| ./28.html | 3本立て管物の竹製スペサーを抜き増土 |
| ./29.html | 福助の支柱立て |
| ./30.html | 福助に施肥 |
| ./31.html | ダルマの誘引。 |