月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[6623] きゅうり 投稿者:めぐ 投稿日:2003/06/25(Wed) 02:26
NYではやっと1週間ぶりぐらいに太陽が顔を出し良い天気になって来ました。
それまでは2週間ぐらい雨・雨・雨・・・

それで心配事が一つ!
キュウリなんですがやっとツルを出して来た所なんですが
暑くて全部萎れた状態になてるんです。
クタクタ〜っと・・・・
でも、夕方になると元気な姿に戻ってくれるのですが
それで良いのでしょうか?
ちょっと心配なんです。
水を上げたい気分なんですが、水をやり過ぎても駄目になっちゃうし・・・
キュウリってこんな感じなのでしょうか?

後、キュウリを育てる時の注意点なんかあったら教えて下さい!
昨年に引き続き頑張ってるのですが、少しでも長く収穫できたら良いな、っと思ってます。
[6623へのレス] Re: きゅうり 投稿者:リバーサイド 投稿日:2003/06/25(Wed) 07:03
>暑くて全部萎れた状態になてるんです。
>クタクタ〜っと・・・・
>でも、夕方になると元気な姿に戻ってくれるのですが

これって、ウリハムシの幼虫が土中で細根を食い荒らしたとき
に出る現象なんです。NYにもウリハムシがいるんですかね。
周りにウリハムシの成虫は見ませんか?
[6623へのレス] Re: きゅうり 投稿者:tkt 投稿日:2003/06/25(Wed) 23:55 <HOME>
めぐさん、リバーサイドさんこんばんは。
全国的にウリハムシの被害は多くなっているのでしょうか?
こちら北陸でもぶんぶん飛び回っています\(ー"ーメ)

さてご心配の症状ですが、
やっとつるが伸びてきた状態(定植後まだ日が浅い)なので
まだウリハムシの幼虫による食害が現れるには早すぎると
思います。定植苗が老化していて発根が悪かった場合、
しばらくは晴天時に萎れることがあります。
また、2週間も天気が出なかったことから、葉が柔らかく
できてしまってからいきなり強日射にさらされて萎れて
しまったなど、生理的な理由で萎れることもあります(^^;

基本的には定植後につるが伸び始める時期はかん水は控えめ
にして根を広く張らせるように管理します。少し土を掘って
みて、湿った色をしていればかん水は我慢します。そのうち
萎れなくなると思います。
もっとも枯れるまで我慢はできませんので、お天気の様子を
みて萎れがひどいようなら、液肥などあげると良いです。

収穫が続くようになってきたら、かん水量を少し増やしてくだ
さい。
[6623へのレス] Re: きゅうり 投稿者:めぐ 投稿日:2003/06/27(Fri) 07:26
リバーサイドさん、tktさんありがとうございます!

キュウリの周りをぶんぶん飛び回るような虫はいないので
tktさんのいうように葉が柔らかく育ってしまったせいかもしれません。
苗を育てる時にリスの被害がある為に室内で育ててしまったのです。(^▽^;)
だから全体的に細くヨナヨナしてるような・・・
母が作っていたがっちりとした苗が出来ないんですよね〜(^▽^;)
毎日35度ぐらいまで気温が上昇するので、様子を見ながらですが、根を広く張らせるようにかん水を控えめにして頑張ってみようと思います!

1本でも多く収穫する為に頑張りま〜す!(^▽^)/

月間目次 次の記事 前の記事 トップ