月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[6004] いちごの病気 投稿者:yuーちゃん 投稿日:2003/05/26(Mon) 12:45
いつのまにか増えたイチゴが100本近くありますが、今年は腐ってしまったり、熟す前から実に白いカビ見たいのがついています。
勿論赤くなっても表面に付いたままです。
この実は食べたら害になるのでしょうか?
また、どうしたら治るのでしょうか?
去年は大丈夫でした。
尚、苗は植ぱっなしです。何の手入れもしてません。
どなたか教えて下さいませんか〜〜?
[6004へのレス] Re: いちごの病気 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/05/26(Mon) 23:40
yu-ちゃん、はじめまして。
白いかびって灰色かび病でしょうか。雨が多い時期に良くなりますよね。
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/disease/ic110.htm
とりあえずは病気の葉や実を丁寧に取り除いてやったらどうでしょう。
食べていいのかどうかはわかりませんが、洗って落ちるものなら
で、味が変わってないのなら私なら食べちゃうかなぁ。イチゴ好きだし。^^;
[6004へのレス] Re: いちごの病気 投稿者:yuーちゃん 投稿日:2003/05/27(Tue) 11:14
マメダ丸さん
有難うございました。
ジャムにでも食べてみます。
月間目次 次の記事 前の記事 トップ