月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[5092] 石灰窒素と混ぜていけないもの 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/04/10(Thu) 21:04
愚問だと思いつつ・・検索してもわからなかったので・・。

秋冬の作物の様子を見ていたら、酸性が強くて肥料切れの
痩せた土地になりつつあるので
明日、畑全面に石灰窒素を撒いてから管理機で混ぜる予定です。

で、一緒に完熟堆肥と油かすも部分的に混ぜたいのですが、
窒素過多になる以外、何か不都合はあるのでしょうか。
(混ぜるな危険、みたいな)

あと、過去ログを読んだらガスが出る、とありましたが
追肥には向かないのでしょうか?
20kgもあるので(丸いキャラの約2000円のあの袋です^^;)
残してもいいのだけど、使い切った方がいいのでしょうか。

石灰窒素ファンの方、どうか教えて下さいませ。<(_ _)>
[5092へのレス] Re: 石灰窒素と混ぜていけないもの 投稿者:ぶな 投稿日:2003/04/10(Thu) 22:14
マメダ丸さん、どもども。

 はぁ〜い。昨年から石灰窒素ユーザーです。
日本石灰窒素工業会のHPが詳しいです。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/sekititu/index.html
無料でQ&A集をくれます。(113もの例題があり野菜ごとの使用法も紹介されてます。)それをみると石灰窒素は強いアルカリ性なので、アンモニア性窒素を含んだ肥料と混ぜると、アンモニアの揮散が起こる。要するに硫安、アンモニアを含む複合肥料との併用はできないようです。

 堆肥つくりや、生ごみの腐熟にも効果ありますから堆肥や油粕は問題ないでしょう。有機物分解促進効果があります。
稲藁を一緒に鋤き込む方法も紹介されています。

 追肥については、石灰窒素は作物に直接かかると薬害を起こすので、追肥として使用されることは少なかったのですが、生育期間の長い野菜や長期間にわたって収穫を続ける野菜には、除草と追肥を兼ねて使用したりするようです。ナス、ピーマン、ねぎ、たまねぎ、キャベツ、ブロッコリーでは作物に直接掛からないように畝肩や畝間に施すとよいとのことです。それでもu当たり20〜40gだから微々たる使用量ですね。(^^;

 私やマメさんのばやい、最大の注意点は施肥した当日は禁酒ってことでしょう。(^^)もちろん散布時は粒状の石灰窒素でもマスクや手袋は必需品です。こんなとこでいかが?
[5092へのレス] Re: 石灰窒素と混ぜていけないもの 投稿者:ゆかぽん 投稿日:2003/04/10(Thu) 22:34
石灰窒素のことですが、少し経験談ですがそこで感じた事です。
除草目的+追肥で使ってみたのですが、やっぱり除草の効果は効果大でしたが一緒に作物の根までガス害を受けやすいみたいです。
追肥効果は根が害をうけた影響でやはり肥料の効きがいまいちだなぁと思いました。白菜は根っこがガス害を受け葉が焼けて生育が一週間遅れ2月に収穫できる予定の白菜が結球せずに花が付きお花畑?でした。
大根もガス害を受けて成長が遅かったし。。
でも、堆肥に使用するのなら石灰窒素は発酵促進効果あるはずだし、石灰窒素入れると堆肥作りが簡単って話も聞くし、すぐに植付けしなければ問題ないのではないでしょうか?
[5092へのレス] ありがとう 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/04/10(Thu) 22:50
日本石灰窒素のサイトは検索したのですが質問があっても答えが
見えなかったので悩んでいたのです^^;
そうか、アンケートに答えたらアンサーが貰えるのですね?

追肥の件も納得です。
で、強い酸性以外なら混ぜても特に問題はないと言う事ですね。^^

早速、明日混ぜ混ぜしてきます。

シアナミド(抗酒薬)は飲んだ事がないけど、
飲酒したら結構苦しいらしいっすね。運動してビール無し。
痩せるかも。^^

月間目次 次の記事 前の記事 トップ