月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3956] 無題 投稿者:のりとん 投稿日:2002/11/02(Sat) 13:45
こんにちは、プランターで初めて野菜作りをしているものです。毎日観察して喜んでいます。かぶが貝割れ菜のようになってきたので先日収穫しました。今は長さ8センチくらいです。そうすると、もう全体的に抜いてしまわないといけないのでしょうか?おしえてください。
[3956へのレス] 密植による徒長では!? 投稿者:ぶな 投稿日:2002/11/03(Sun) 16:40
のりとんさん、どもども。

 カブは成育初期は普通でもひょろひょろしがちです。
プランターなどで日照が若干不足・水分過多・密植などの条件が重なると徒長しやすくなります。
貝割れ菜ということで8センチというのはもしかして双葉までの丈ですか!?だとすると抜いてお浸しか何かで食べちゃって、やり直すのも手ですね。

 随時間引きして株間5〜10センチになるようにすると徒長も抑えられ肥大が早くなります。
[3956へのレス] Re: 無題 投稿者:のりとん 投稿日:2002/11/04(Mon) 00:27
ぶなさん、こんばんわ。ということは、もう遅かったったってかんじですかね?双葉というかなんというか、結構密集して生えてるんですよね。株間5センチにするには本当にたくさん抜いてしまわないといけないみたいです。うー・・・
[3956へのレス] 種まきが勝負 投稿者:ぶな 投稿日:2002/11/04(Mon) 06:02
のりとんさん、どもども。

 カブに限らず条まきするタイプのものは種まきの際の播き方でその後の成育が大きく左右されます。カブだと条間15〜20センチで、種の間隔が5ミリ〜1センチくらいになるような量で種を播くくらいが目安かな?でないとあっという間に隣と競争してすぐに徒長します。

 今回のものは名残惜しければもう少し置いて間引き菜のように葉っぱを食べるとよいのでは?ただ密植状態で葉を大きくすると病虫害が発生しやすいのもネックです。
それか思い切ってバッサリと間引きして様子を見るとか。(^_^;)

 最初からうまくいくよりはよい勉強になったとして次に頑張ればいいと思いますよ。ふぁいとぉ〜。
[3956へのレス] いっしょにファイト! 投稿者:あおとん 投稿日:2002/11/04(Mon) 12:10
のりとんさん、はじめまして。あおとんと申します。
ぶなさん、お久しぶりです。
ここの皆さまには夏に大変お世話になりました。

今、うちのプランターには小松菜と春菊の子供がいます。
ひとつのプランターに半分ずつ。
だから、間引き菜も少ないから、味噌汁一回分に入れるのに
ちょうどいいです。
のりとんさんも、間引き菜味噌汁やってみてください。
カブの葉っぱっておいしーですよねえ。

そうそう、小松菜の間引きするときの目安に
「葉がふれあう程度」にする、とあったんですが、
いまいちその程度がよく分かっていません。
もしかして、間引きすぎ?それとも足りない?と、
いつも自問自答しています。
やっぱり、経験を積みながら試行錯誤していくのが大事
なのだとつくづく思います。
のりとんさん、一緒に間引き菜楽しみましょ。
[3956へのレス] Re: 無題 投稿者:のりとん 投稿日:2002/11/04(Mon) 13:36
あおとんさん、こんにちは。試行錯誤大事ですよね。今日はほうれん草のお味噌汁(まびきな)にしてみます。今回は間引き菜を作ったと思って家族にだしてみます。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ