月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3553] 白菜の苗作り 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/09/29(Sun) 15:41 <HOME>
マメダ丸さん、みなさん、こんにちは。

実はポットに、白菜やキャベツなどの種を蒔いて、苗作りを
しているんですが、ポットによって生育の大きさが極端に
違います。特に白菜が・・・・

大きいのは葉っぱの長さが7〜8cmになっているんですが、
小さいのはまだ2〜3cmくらいです。
これってどうしてなのでしょうか?

プランターの場合は日当たりなどの関係かなとも思いますが、
どのポットも、同じように日は当たっているんですが・・・・
皆さんは、こんな経験されたことありませんか?
[3553へのレス] Re: 白菜の苗作り 投稿者:ぶな 投稿日:2002/09/29(Sun) 18:14
自遊人さん、どもども。

 推測なのですが、今ごろのタネってF1なのですが、それでも種自体にばらつきがあるのじゃないかと思ってます。特に白菜やカブの種では大きさからして全然違うの入もん。(^_^;)
うちもほっとくとばらつくので、大きさをそろえて3〜5粒播種して、間引きも双葉の形がいいものを残すようにしたら成育が揃ってきたような気がします。

 本当のところどうなんでしょうね。
[3553へのレス] Re: 白菜の苗作り 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2002/09/29(Sun) 18:41
そうですね、種を埋める深さや水遣りに極端な違いが無ければ私もぶなさんが言われるように種のバラツキだと思いますよ。
もし、ピシャっと同じ大きさの苗を育てたいのであれば、少し高いですがコート種子を使うといいかもしれません。
[3553へのレス] Re: 白菜の苗作り 投稿者:マンタロウ 投稿日:2002/09/29(Sun) 21:08 <HOME>
ポットの大きさはみんな同じかな?大きさによって同じ種でも生育は違ってくるよ!根っこの伸びる関係なんだけど。オイラは白菜はもう畑に定植したよ!今年はキムチを作るんだ。(予定?)
[3553へのレス] Re: 白菜の苗作り 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/09/29(Sun) 21:29 <HOME>
ぶなさん、ohyakusyou2001さん、マンタロウさん、
レスありがとうございます。

ポットは園芸店で白菜なんかの苗を入れている、少し大きめので、
みんな同じサイズです。土は園芸店で買った野菜用の土です。

芽が出てから間引きしようと、一つのポットの中には、6〜7粒
づつくらい蒔いたので、種による生育の違いはさほどないのでは
と、思うんですが・・・

ところでコート種子って知らないのですが、どんなものですか?

私も実は、今年は自家製のキムチを狙っています。既に唐辛子は
収穫して乾燥させましたので、後は白菜の出来るのを・・・
8月下旬に畑に直播した白菜は、暑さの為か一本も発芽せず、
取り敢えず園芸店から10本ほど苗を買ってきて植えてます。

今回のは白菜の第2弾です。大きいのは今週末くらいには定植と
考えてるんですが、小さいのはいつになることやら・・・・

[3553へのレス] コート種子について。 投稿者:tkt 投稿日:2002/09/30(Mon) 00:26 <HOME>
香川の自遊人さん、みなさんこんばんは。

ohyakusyou2001さんがカキコされていた、「コート種子」
ですが、少し値段が高いですが大きいメリットが2つあります。
@まきやすさ
 種の周りに粉剤をくっつけてコートしているので、直径が何倍にも
なり、まきやすくなる。専用器具や種まき機械があり、大量の種を
正確に種まきすることができる。
A発芽安定
 発芽安定や酸素供給などの効果がある粉剤が入っていることと、水分
や酸素を安定して種に供給することができるので、発芽が難しい野菜
や難しい時期でも揃って発芽させることができる。

などです。tktは「ねぎ」や「にんじん」で使ったことがありますが、
よく揃って発芽しました(^-^)。

このほか、
・シードテープ
 種を水に溶けるテープにくるんだもの。は種や間引き時間短縮。
・フィルム処理
 種を水に溶けるシートにセットしたもの。は種時間短縮とロス減少。
・ネーキッド種子
 種の皮を取り除いたもの(ホウレンソウ)。発芽安定。

など、さまざまに加工された種が販売されています。
[3553へのレス] コート種子 投稿者:たま 投稿日:2002/09/30(Mon) 12:36 <HOME>
 みなさん、こんにちは。

 コート種子ですが、tktさんのカキコの通り、利点はたくさんあります。ただ、私の経験ではコート種子は裸の種子よりも保存性に劣ります。もっとも買ったその年に蒔いてしまえば関係ないですが。私は5年もののビートのコート種子をもらって蒔きましたが、発芽率は5%以下でした。裸の種子は70%位あったのですが。
 まあ、そんなに長年置いておく人っていないと思いますが。
[3553へのレス] Re: 白菜の苗作り 投稿者:バードム 投稿日:2002/09/30(Mon) 16:23
これは、まったく根拠のないことですが、、、
セルトレイに種まきをしたときに、中心部の方が生育が良いときがあります。これは近くに仲間がたくさんいた苗のほうが、負けまいとする力が強いためではないかと、勝手に考えてました。もちろん、1つのセルに数粒蒔いてます。

香川の自遊人の場合、生育の良いポットが、生育の悪いポットに囲まれてるってことはありませんか?
[3553へのレス] セルトレイに播いた場合 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2002/09/30(Mon) 17:48
バードムさん、みなさんこんにちは。
そうなんですよ、セルトレイに播いた場合、ハクサイに限らず外側というか、セルトレイの外周の穴の苗は小さい事が多いです。潅水の時に水くれを加減するとかしても、差が無くならないですね。
乾燥しやすいとか、何か微妙なものが成育に影響しているみたいです。

でも、セルトレイを何枚も使うほど沢山の種を播くときは、セルトレイを隙間無く、きちんと並べると、1枚の中での発育の差はかなり少なくなりますよ。でも、やはり、一番外の外周に面しているところに置いたセルトレイの一番外側の列の苗は小さいです。
マメな農家だと、このバラつきを嫌がって、2,3日おきにセルトレイを並べ替えて(中にあったものを外に出すとか、セルトレイの置く方向を変えるとか)なるべく均一な苗となるように努力しているそうです。ウチではやっていませんが..

コート種子も場合によっては便利なんですが、高い事が多いですし、家庭菜園用に少量だけ売っている事も少ないのが難点ですね。
ハクサイだとタキイのオレンジクィーンという品種がコート種子を小袋で販売していたと思いました。普通よく見かけるのは、5000粒や一万粒がボトルや缶に入ったものなんですが、家庭菜園では多すぎますよねさすがに。
[3553へのレス] Re: 白菜の苗作り 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/09/30(Mon) 19:59 <HOME>
tktさん、コート種子ほかの詳しい説明、ありがとうございます。
でも私のはあくまで趣味の領域ですので、やはりコストが安いと
言うところに、一番魅力を感じますもので(笑)

バードムさん、はじめまして。
ポットは5個づつ6列に並べてあるのですが、南側の15鉢が
小さくて、北側の15鉢が大きく、はっきり2つに分かれて
います。
最初は南北を逆に置いてたので、その関係かなと考えて途中から
南北を逆にしたのですが、大きさの差は益々大きくなってます。

プランターに野菜の種を蒔くこともありますが、この時はなぜか
プランターの中央部よりは長い方の両端の苗が、早く大きくなる
ことが多いです。
これも私は、いつも不思議に思ってるんですが・・・・


月間目次 次の記事 前の記事 トップ