月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3224] 台風15号 投稿者:ぶな 投稿日:2002/08/29(Thu) 00:34
 ふぅ、また気になる動きしてますね。

 昨年は9月末に台風19号がどうたらと菜園記録に書いてあるのでやぱ今年は当たり年か!?

 台風15号はこの先急に日本列島に沿って進路を変え北上する可能性も出てきましたね。
皆様ご注意を。
http://www.wline.co.jp/typhoon/typh_shinro1.html

 ホントは関東地方は一昨日くらいこいつの影響で雨降る予報だったので、それをあてこんで大根、人参、カブの播種したんだよなー。結果雨が降ってない。台風は上陸して欲しくは無いがぼちぼち一雨欲しいな。←身勝手な発想。(^_^;)
[3224へのレス] Re: 台風15号 投稿者:ねこにゃん 投稿日:2002/08/29(Thu) 06:35
雨 降らなかったんですか@関東
こちら(関西:阪神地方)の朝の天気予報士の正木さんの話では、「午前中だけ洗濯物を外にすのはやめた方がいいですよ。時々降るかもしれないから」っていうから傘を持たずに出かけたら、3時過ぎまで大降りでした。
日曜日に播いたかぶらとミックスレタスが発芽していました。普段はほったらかしの庭木にも十分潅水できてよかった♪
[3224へのレス] 降らないですねー>関東 投稿者:エーディン 投稿日:2002/08/29(Thu) 23:58
ぶなさん、ねこにゃんさん

関東は降らないでしゅねぇ。

私も白菜直播してるんで、毎日のように少しでもいいから
降ってくれ〜間に合わんっと空に叫んでますが・・

トマトの時には、降るなといい、播種すれば降れといい・・
身勝手ですよね〜
[3224へのレス] 雨が欲しい! 投稿者:ぶな 投稿日:2002/08/30(Fri) 02:44
ねこにゃんさん、エーディンさん

 先週末の天気の崩れで、西東京エリアと北関東ではにわか雨あったらしいのですが、はずれたところは全然降ってないですねー。
友達が盆に定植したキャベツやブロッコリーは丁度2回ほど降雨があり、あっという間に大きく育っちゃいましたが、降雨後定植したうちのはイマイチです。タイミングでこんなに違うもんなんだ!結局2週間くらい降ってないことになるんかな?

 沖縄や九州が豪雨だというのに不謹慎ですが、台風15号が再び関東近辺にUターンしてきたら温帯低気圧に変わってるだろうから適度な雨が週末〜週明けくらいに降らないかしらとまたまた身勝手な発想。(^^;

 昨日は会社帰りに近くの用水からエンジンポンプを使って潅水しちゃいました。うちのは過保護な野菜たちです。(^^;ゞ
不思議なことに自然の雨の方が潅水するより全然成育がよいのはなぜなんでしょうねー。
[3224へのレス] Re: 台風15号 投稿者:マメダ丸 投稿日:2002/08/31(Sat) 01:03
東に曲がっちゃいましたね。鹿児島、長崎は大変でしょうね。Ψ(>_<)Ψ

こちらは風が強い程度です。週末は石灰と肥料入れて土作りたいんだけど
晴れてくれるかな・・。
[3224へのレス] 台風16、17号 投稿者:ぶな 投稿日:2002/08/31(Sat) 03:36
次が相次いで発生しましたー。

 太平洋高気圧がなぜか頑張ってるから台風15号の頭を押えてる感じで北へ10km/hと自転車よりもゆっくりと動いてる。可能性としては日本海沿岸に沿って気圧の谷が出来かけてるからそこを通るか、そのまま朝鮮半島方向へ逸れるかも。
その高気圧が東へ移動しちゃうと、台風15号は進路を北西に変えて一気に日本列島の上空を通り過ぎることもありますのでご注意を>皆様。

 16号はまだ小さいが、17号は既に大型です。うーん。この夏の天気は読めませんねー。なんで高気圧が居座ってるんだろう???

>マメさん

 そうそう、σ(^^;は元・山男。
当事気象係で天気図なんぞ書いて予報してました。おかげでわりと天気が判るようになりました。

 この週末はマメさんちの辺りはずっと曇りでところによってまとまった雨が降るかもよ。降水確率は20〜40%。台風15号の帯状の雲の切れ端が掛かってるから。
[3224へのレス] Re: 台風15号 投稿者:ヒゲ親爺 投稿日:2002/08/31(Sat) 08:36 <HOME>
皆さん お早う御座います。

心配は一山超えたようですが、立春から数えて・二百十日・は明日9月1日になります(今年は)ね。
普通の稲の出穂の時期です、又この時期によく台風が通過する事から・台風の厄日・とさえ言われています。

私の所属している磯釣りの秋期大会が明日四国全域で行われますが心配です。
私は釣行には行きませんが、代わりに午前中のアマチュア無線の
非常通信訓練と午後からの秋期火災予防訓練の一員として出席します。

いずれにしても、この時期は非常に自然災害が多く発生します。
皆さんも日頃から日常での安全確保に心がけてください。

畑の種類は一斉に発芽しました、楽しみです。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ