月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1826] 青ジソの茎葉の色 投稿者:Say 投稿日:2002/05/20(Mon) 22:11
市販の種を播いて青ジソの苗をつくりましたが、
茎の色が「紫」のものと「黄緑」のものとがあります
茎の色が「紫」のものは葉の裏も紫がかっています
この違いの原因と葉や実の食味などへの影響について
ご存じの方教えてくださいませ
[1826へのレス] Re: 青ジソの茎葉の色 投稿者:エーディン 投稿日:2002/05/20(Mon) 22:27
Sayさん、こんにちわ。

そのホントの原因がわかってる訳でないのですが・・

シソ科の植物ってとっても交雑しやすいんです。例えばハーブのミントなどは、庭にシソやシソ科の雑草なんかがあると、次世代は変なミントが出てきたりします。家の庭のシソ(の形の植物?)なんか、パイナップルミントみたいな香りがする子もいるし、なぞのシソ科の植物が増えつつあります。

だから純粋なものを求めるなら市販の種を使うのが一番なんですが、その市販の種でも違いが出てるんですね? ただ市販種でもミントなんかでも茎の紫っぽいのとか外見的違いや香りの強弱が出る場合がありますねぇ。

そのシソって、香りはどうですか? あきらかにどっちかが弱いとか、違うとか・・。これは私の考えだけど、料理に使いたいような香りだったら、特に違いを意識せずに使ってしまってはどうですか? ほとんど答えになってません・・
[1826へのレス] Re: 青ジソの茎葉の色 投稿者:マメダ丸 投稿日:2002/05/21(Tue) 08:49
そろそろあちこちから生えてくる野良シソなんかは、裏だけ紫だったり
葉脈が紫だったり、交雑してるのが多いですよね。

交雑したものは香りが薄くなるし、葉が堅くなったりしてるので、うちも今年は
種を蒔きましたが・・市販のシソの種でもそう言う事あるのですかー。(¨*)
また、うちもチェックしておきます〜。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ