月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[4328] 古くなったCD-ROM 投稿者:キュウパパ 投稿日:2001/12/17(Mon) 17:19 <HOME>
 マメダ丸さん、こんばんは。
 数年前、このサイトで虫除けにCD-ROMをぶら下げて効果が上がることを知り、私も実践しています。しかし、昨日なにげなく見たらCD-ROMの表面がはく離して、塗料?が土の上にパラパラと落ちています。これってやっぱりまずいですよね、土に混ぜたりしたら。みなさんもある程度時間がたったら新しいのと交換してるんでしょうか。
[4328へのレス] 塗料ですかー 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/12/17(Mon) 22:09
反射面の方ですか?あの表面はなんだろう・・なんか薄い
ビニールっぽいですよねぇ・・。えーと・・知ってる人にタッチ!

うちのCDロムは表面を張り合わせて作っていて
両面キラキラ状態なので、ほとんど通行人に迷惑な程光ります。(苦笑
なので、夏以外は取り込んでいるせいか、剥がれもせずに意外と元気ですよー。

要らないCDは山のようにあるので、いくらでも取り替えたいですが・・(^-^;

[4328へのレス] Re: 古くなったCD-ROM 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2001/12/18(Tue) 19:34 <HOME>
キュウパパさんこんにちは。

そのCDは、塗料がはげたところは反射面が取れて透明になっちゃってるんでしょうか?
確か、CDの反射面は、アルミを蒸着して作ってあると思いました。で、透明なプラスチック部分の材質は、ポリカーボネイトだった記憶が...

ポリカーボネイトは、ごく少量ですが水分を吸収するので湿気の多いところにCDを置いておくと、CDがプレーヤーで再生できなくなったりすることがある と聞いたことがありますが、こういういわれと関係があるのかも...
[4328へのレス] Re: 古くなったCD-ROM 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/12/18(Tue) 19:47
ポリカーボネイトって、給食用の食器じゃなかったですか?
と思って、「ポリカーボネイト 食器」で検索したら出てきました。
http://www.eco-online.org/news/010920.htm(記事3番目くらい)
うむむ(^〜^)どっちにしても堆肥にはならないし(当たり前かぁ)
適時取り替えすね〜。ふむふむ。
[4328へのレス] Re: 古くなったCD-ROM 投稿者:キュウパパ 投稿日:2001/12/18(Tue) 19:53 <HOME>
 ohyakusyou2001さんがおっしゃるように透明になっています。ポリカーボネイトがはがれて,土にかなり混じっているわけですね。これはまずい。即,新しいのと取り替えます。
[4328へのレス] Re: 古くなったCD-ROM 投稿者:しゃどー@ポチ 投稿日:2001/12/20(Thu) 16:37 <HOME>
ポリカボは雨に侵されて、振動に対して脆くなります。
高速道路の遮音板など、一時期ポリカボの物がはやり
ましたが、ネジ止めしてるあたりで壊れてくるので
最近はあんまり使われてません。
[4328へのレス] ぽち? 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/12/20(Thu) 17:44
むむ。なんで急にハンドルが可愛くなったんだろう。怪しい。
(何をしても怪しいと言われるしゃどー君であった・・)

CDロムは大量に出る企業なんかは廃棄に困っていると聞いたことがあるけど
リサイクルするにも、雨と振動に脆いんじゃ外で使えないねぇ。

・・そうか、リサイクル商品でCDロムを「鳥よけ、虫よけ」として売っているのは
表面を強化加工してるのかもね。なるほど。
(なんで、ゴミを売ってるんだろって悩んでしまってたよ(^〜^)納得)

月間目次 次の記事 前の記事 トップ