月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3518] 黒豆の枝豆 投稿者:かわちゅう 投稿日:2001/11/15(Thu) 23:47
先程、黒豆を作っている篠山方面の友人に聞いたのですが、
通常の畑では、黒豆を作っても大きくならないのだそうです。
で、その友人宅では、前年に田圃に使っていた所に植えるのだとか。
土質の違いのせいだと思うと言ってましたが、興味のある方は、
一度試して見てはいかがでしょうか。
責任はもてませんが…。(^^;
[3518へのレス] 確かに.... 投稿者:けんちゃん 投稿日:2001/11/16(Fri) 13:25
私も2年連続丹波の黒豆植えているのですが、いっこうにうまくい
きません。肥料やれば葉ばかり増えるし。私の畑のまわりの田圃で
は、畦に植えたもの(地元ではクロタンマメと言ってます)はでき
がいいですね。最近の稲刈りは8月で終わってしまうので、毎年ク
ロタンマメだけが田圃に残ってます。
[3518へのレス] 手抜きでもソコソコ 投稿者:((池)) 投稿日:2001/11/17(Sat) 08:22
かわちゅうさん、けんちゃん、こんにちは
小生も丹波の近所で黒枝豆を作っているのですが、案外簡単だなーと
思っています。
土地と気候に恵まれているのでしょうか?ほとんど世話をしなくても、それなりに食べられる程度には成長してくれます。
ちなみに、借りている畑は12年前までは田圃でした。土質は粘土っぽいです。
気を付けているのは蒔く時期(こちらでは6月10日前後、暖かい地方ではそれより早く、寒い地方では遅く蒔くようです)
それと、開花時の水やりです。雨が降れば放っときますが、晴天が続くようなときはバケツでガンガンくれてやります。(ほれ、1週間分の水じゃ〜。と、いう感じで)
肥料は最初に牛糞を気持ち程度入れ、追肥はしません。
そうそう、超〜〜初心者の方のために一言、初心者の私から
畑の土は耕してふかふかのままでは、根が水分や養分を吸い取りにくく、鍬で押さえたりして適当に締めたほうがいいようです。

u〜mu,しかし小生、ほとんど手抜きですな。
小生のやり方はあまり参考にならないと思いますので、↓参考にどうぞ。      http://www.anatamo.com/fujio/index.html

[3518へのレス] Re: 黒豆の枝豆 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/11/17(Sat) 22:22 <HOME>
あ、粘土質でないと出来ないとは聞いた事あります。>黒枝豆

丹波の黒枝豆は作った事ないけど、普通の黒枝豆なら普通の畑でも
出来ますよね。何が違うのでしょうねぇ・・(^〜^)
[3518へのレス] re:手抜きでもソコソコ 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2001/11/18(Sun) 20:40
手抜きといいながらも、ちゃんとポイントは押さえていらっしゃ
るじゃないですか〜
枝豆は、花の時期の乾燥は影響しますよね。

一昨年、枝豆の畑に木炭の粉をたくさん放り込んで作ったら、と
ても良くできました。丹波黒大粒大豆にもこの方法は使えるかな
ぁ..と思っています。試していませんが。
[3518へのレス] Re: 黒豆の枝豆 投稿者:((池)) 投稿日:2001/11/18(Sun) 21:49
ohyakusyou2001さん、情報ありがとうございます。
実は、竹炭を焼いてみようと思っているんです。
これを畑に放り込んでみようかな。
実行できたら、レポートしま〜す。
[3518へのレス] 1つだけ.. 投稿者:けんちゃん 投稿日:2001/11/18(Sun) 22:02
池さんこんばんわ〜
1つだけ質問があるのですが、枝豆にしろ豆類は6/10ぐらいに植
つけだと、きっと夏場のカメムシ(毎年やられる)対策はどうな
さっていますか?それとも来ませんか?
[3518へのレス] 炭の量..私の場合 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2001/11/19(Mon) 07:46
そうですかぁ、竹炭ですか。
前回、私が作ったときは本当に多量に入れました。
枝豆の区画だけ、一面、地面に5mmくらい積もる程度に撒いて
その後、よく耕して。
私が使った炭はpHが調整された炭でしたから沢山蒔きましたが
そういう炭でなければ土壌のpHが炭の影響を受けるかもしれま
せん。
多量に撒かれるのでしたら、そのあたりも気になされたほうがいい
かもしれません。
[3518へのレス] Re: 黒豆の枝豆 投稿者:((池)) 投稿日:2001/11/19(Mon) 08:19
ohyakusyou2001さん、pHですね。気をつけます。
と言っても、そんなに沢山蒔きませんけどね。(シブチン)

けんちゃんさん、
カメムシはボチボチ来ます。被害もそこそこありますが対策はな〜んにもしてません。
強いて言うなら、被害分を想定して沢山作るくらいかな?
それと、廻りでも沢山作られているので、おいしい順番にやられるのかも?(ウチは後回し?)。一度プロに取材しときます。

けんちゃんさんも、たしか黒枝豆作られてましたよね。今年はどうでした?

そうそう、かわちゅうさんの黒枝豆の写真を見たんですが、すごく上手でしたよ。
かわちゅうさん、なにかコツでもあるんですか〜?
[3518へのレス] 所々大きくなっていますが... 投稿者:けんちゃん 投稿日:2001/11/19(Mon) 12:47
枝やマメが乾きません。まだ黄緑もあります。きっと採取は12月
後半かな?今年は株数を増やしました。というよりカンカン照り続
きだったし、かと思えば川決壊するほどの大雨だったしの夏だった
のでカメムシは少なかったような気がします。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ