月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3344] 生ごみ堆肥やっています。 投稿者:きみこ 投稿日:2001/11/03(Sat) 12:49 <HOME>
はじめまして
はらっぱくらぶの、きみこです
私のは、堆肥が増えない循環型生ごみ堆肥です
これまでは、どちらかというとごみ減量のためにやっていましたが
これからはできた堆肥の利用法も学びたいと思ってます。
皆さんよろしくおねがいします。
マメダ丸さん、リンク集に登録させてもらいました。
[3344へのレス] 私もゴミ減量が動機でした。 投稿者:ねこにゃん 投稿日:2001/11/03(Sat) 20:08
きみこ様、はじめまして。
わたしもゴミ減量が目的で生ゴミ堆肥をはじめました。最初はEM菌を使う方法でした。うまく醗酵しなかったり、ウジがわいたり・・・、あげくに土に埋めてもそんなに深い穴が掘れないので野良猫?に掘り返されたり・・・。今は電気生ゴミ処理機を使っています。(1週間前に初めて堆肥にするべく大きなプランターのなかで土と混ぜました。)循環型というのをもう半年早く知っていたらもしかしたら生ゴミイーターを買わずにすんだのに、ちょっと残念です。でも、家庭菜園に使うのもおもしろいですよ。話によると葉っぱ物がとてもおいしく育つそうです。
11月末に今年最後の菊菜の用土に使う予定です。
[3344へのレス] Re: 生ごみ堆肥やっています。 投稿者:tkt 投稿日:2001/11/04(Sun) 03:36 <HOME>
きみこさん、ねこにゃんさんこんばんは。tktと申します。m(- -)m
私も堆肥作りには苦労していますので、お気持ちよく分かります。我が家では、生ゴミはすべてコンポストで堆肥化し、家庭菜園で出る雑草や枝葉などは、畑のすみで堆肥の積み込みを行っています。コンポストは約130リットルの大型のものなので、家族3人の生ゴミも1年はそのまま投入できました。畑の草などは刈りとって堆肥として積み込み、数ヵ月後ボロボロになったら、殺菌・殺虫・殺草のため石灰窒素という肥料を混ぜて、ビニールをかけています。約1月後にはガスが抜けているので、堆肥として使えます。土とサンドイッチにしたり、コヌカをいれたりいろいろ方法はありますが、病気で枯れたものは堆肥の材料に入れないよう注意しています。コンポストはいっぱいになったら、やはり石灰窒素を少量混ぜて、ビニールをかけときます。前年秋に投入したものは、翌春には堆肥として使えません(分解が進んでいない)ので、秋の花壇などに使っています。
 ちなみに石灰窒素(20kg:約2,000円)は古い肥料ですが、窒素とカルシウムが入った肥料で、土や堆肥にいれると水と反応してガスが発生します。このガスが、草の種や害虫及び土壌病害菌などを退治してくれます。畑にとって有効な菌も同時に死んでしまいますが、こちらは自然に復活しますので心配しなくても大丈夫。どんどん堆肥を作って畑を肥やしていきましょう。tktは堆肥を畑にたいする貯金だと思っています。こりゃ貯めがいがあるわ。(^^)/~~~
[3344へのレス] Re: 生ごみ堆肥やっています。 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/11/05(Mon) 23:49
きみこさん、はじめまして。(^_^)/
自動リンク集にご協力いただいてありがとうございました。
先ほどサイト拝見いたしました。

生ゴミは前にベランダでEM菌と発泡スチロールを使って同様に堆肥にした事があります。
結果見事に失敗、水分調節が難しいのですよね。
でも、慣れかもしれませんね。
また勉強させていただきます。こちらこそ、よろしくお願いします。
[3344へのレス] Re: 私も生ごみ堆肥やっています。 投稿者:れーこサン 投稿日:2001/11/07(Wed) 00:25
ごぶさたしております、れーこです。
マメダ丸さんにはおなじみの、我が家の生ゴミ堆肥づくり”戦歴”ですが、科学的根拠は一切なく、この掲示板で寄せられたアイデアを片っ端からつまみ食いしてやっていますが、おかげさまでその後、秋のおとずれとともに、いいかんじになっています。

リサイクラー(電気熱乾燥式)の処理ガラを、鶏糞・EMぼかし・水などを適当に入れて、1.素焼きの植木鉢に入れてフタをして置く。2.ぴっちりフタのしまる缶バケツにいれておく。3.スーパーのビニールに入れて口を縛っておく。のいずれかで1〜3ヶ月置き、ふっくらカビたら、野菜用の深いプランターに土と混ぜながら入れ、さらに鶏糞を足して、ほぼ毎日スコップでかきまぜ、ときどき水をかけ。。。
発酵に熱を発するのか、あまりうっじー君には出会いません。土の表面の小さな羽虫は、ときどきスプレーの殺虫剤をさっとかけて退治。

だんだん土っぽくなってきたかなーと思ったら、乾かしてふるいにかけ、分解し切れなかった鶏の骨とか栗の皮とかバナナのへたとかは、しかたなくゴミに捨てます。
ふるったほうの土は、いとおしいほどふっかふかです。先日その土にチンゲンサイを蒔きました。堆肥の土では葉モノが育つと聞いたので、たのしみです。
冬の間に夏場対策を考えながら、また試行錯誤をつづけます。




[3344へのレス] Re: 生ごみ堆肥やっています。 投稿者:がとく 投稿日:2001/11/07(Wed) 08:47
きみこさん はじめまして  みなさんこんにちは

わたしも以前EM菌やったけどあまりうまくいきませんでした。
最近はミミズに注目 発砲スチロール3段に空気穴を空けてシ
マミミズ(釣り具さんで購入)に生ゴミ投入 実験中です。

tktさんの130L生ゴミコンポストで石灰窒素方式が一番確実
で効果的かもしれませんね。

[3344へのレス] Re: 生ごみ堆肥やっています。 投稿者:tkt 投稿日:2001/11/07(Wed) 12:52 <HOME>
みなさんこんにちはtktです。
 生ゴミ堆肥の話は盛り上がりますねー。(^-^)tktはマメダ丸さんと同じく微生物がけっこう好きなので、いろんな人の話を聞いて、自分で試してみています。EM菌はtktの住む北陸は寒すぎるせいか、春〜夏はよいのですが秋〜冬は分解が遅くて、お金もかかるのでやめてしまいました。現在はもっぱら自然任せにちょっと手を加えるだけです。電気式の生ゴミ堆肥化装置は、使った人にきくと効果バツグンとのこと。都市部でコンポスト設置ができない人には重宝ですね。
 みなさんのホームページに遊びに行っては長いカキコをしてしまうので、先日tktのホームページにも堆肥のお部屋を作りました。情報を集めていろんな方法を紹介しますので、よかったら見に来てください。
[3344へのレス] Re: 生ごみ堆肥やっています。 投稿者:れーこサン 投稿日:2001/11/07(Wed) 22:35
うちのリサイクラーは、生ゴミを相当な高熱でおこげ状態にまで乾燥させてしまうものなので、tktさんがおっしゃっているのとは、ちがうようです。
堆肥作りを主眼とするなら、バイオ式にすればよかったかなあとか、ミミズコンポストも一時期検討していたのですが、とにもかくにも、共働きのマンション住まいには便利なリサイクラーです。
朝出がけに昨晩からの生ゴミをベランダの処理機に入れてぽんといれて、スイッチオン。(三角コーナーも毎日洗えるのでいつまでもキレイです。)帰宅して玄関をあけたときにイヤなニオイがすることがないのは本当にうれしいです。
古紙や缶なども分別して出すようにしているので、なんと我が家の「燃やせるゴミ」は4人家族で一週間に、わずかスーパーの大袋1個だけです。

機械本体は5〜8万くらいするし、電気代も多少かかりますが、それには代えられない快適さです。とくに自治体の補助金が出る方には、ぜひオススメです。

生ゴミ堆肥作りは、せっかく電気代をかけて処理したゴミガラを、なにかに生かせないかというビンボー根性からなのですが、色々試すのもまた楽しい。
手におえないほどたまったときは、実家の庭のコンポストにいれさせてもらっています。


[3344へのレス] Re: 生ごみ堆肥やっています。 投稿者:きみこ 投稿日:2001/11/07(Wed) 23:43 <HOME>
私もEM菌で失敗しました。二度とやるまいと思ったほどの臭いでしたがこの循環型堆肥に出会いこれだと思って続けています。鉢植えの花には堆肥を使っていましたが、今年初めてルッコラとバジルを収穫して美味しくサラダで食べました。きれいな花もいいけどだんごもいいですね。
[3344へのレス] 満足満足♪ 投稿者:たく 投稿日:2001/11/08(Thu) 21:58
リサイクラー満足満足o(=^∇^=)○
イーターは。。たいして堆肥がでないそうな。。
リサイクラーで作った堆肥は。。大好評で
お裾分けもしてますよん

←大成功満足ユーザーのその1

月間目次 次の記事 前の記事 トップ