[1139] ニンニクが!
投稿者:ゆいな
投稿日:2001/02/02(Fri) 16:27:45 |
 |
ニンニクの葉の先が黄色くなってしまいました! どうやったら助かるでしょう。 肥料でしょうか。 それともマルチをしなかったのがいけなかったのでしょうか? 寒さのため?乾燥のため?さっぱりわかりません。助けて下さい(;;)
|
|
 |
Re: ニンニクが!
投稿者:ミミズマン -
2001/02/03(Sat) 10:28:59 |
 |
はて? こちらのニンニクは何ともないですが・・・ ということは寒さの影響ではなさそうですね。青森地方が特産ですからね。これは無さそう。 病害虫の問題は、この時期には考えられないでしょうね。 ということは、土壌問題でしょうね。キット。(強引に・・) ニンニクは酸性化を極端に嫌いますから有機石灰をたんと施しましょう。土を醗酵合成型の生きた土に育て上げていきましょう。 肥料は3月からで十分に間に合うでしょう! よくわからないヒントになってしまいました。 |
|
 |
Re: ニンニクが!
投稿者:edamura -
2001/02/04(Sun) 05:04:10 |
私の場合、葉先は毎年枯れてます。 菜園何でもランキング、菜園本1位の「家庭菜園ビックリ教室」は、 Tいつも葉先が黄色く枯れる。症状としてはリンサン不足だがこれは 出て当然、とあきらめる。Uとしてるから、特別心配する状態ではな いようです。 とは言え、今年は植え付け場所が全く異なり、少し枯れ方がひどいの で、私もチョットだけ心配しています。 ニンニクには、中国系の暖地用種と北米系の寒地用種があり、暖地用 種の北限、寒地用種の南限、どちらも関東地方と聞いています。 マメダ丸さんは、寒地用種にも挑戦されてるようで、結果報告が楽し みです。 |
|
 |
うちのニンニクはどうなっているのでしょう(T_T)
投稿者:マメダ丸 -
2001/02/04(Sun) 15:12:12 |
今年に入って以来、なにやらひっきりなしに病気や怪我につきまとわれ、未だ2,3回しか畑に 行っていません〜(泣 耕作放棄だと思われるかもー。
ニンニク。どうだったでしょう??葉が枯れているというか葉が貧相と言うか・・。 ピンと立ってないのですよ。ひょろりーんと細く、力無くだれているのです。 あんなもんでしょうか・・ねぇ・・?(自信なし)
edamuraさん、4コマにあるようにニンニクは品種は何が何やら判らなくなってしまったのですよ〜。ごめんなさいーっ。今年の秋こそは。きっと!(気の長い話・・・) |
|
 |
ありがとうございます!!
投稿者:ゆいな -
2001/02/06(Tue) 01:00:35 |
>当然、とあきらめる そうですか。ホッと一安心しました。edamuraさん、いつもありがとうございます。 でも、edamuraさんのニンニクは今年はどうしたのでしょうか。 大丈夫でしょうか。気候の関係でしょうか。
私のニンニクの枯れ方は先1センチほど黄色くなって、先端が茶色になっています。とりあえず明日リン酸を上げてきます。
マメダ丸さん、うちもひょろりん貧相ちゃんです。しかも先が枯れてます。 前途多難そうですが、ここでアドバイスを受けながらなんとか頑張っていきますね! |
|
 |
Re: ニンニクが!
投稿者:edamura -
2001/02/06(Tue) 05:17:09 |
葉先が1cm程度の枯れだったら、ほっといた方がよいでしょう。 私の場合は、1/3くらい枯れてます。 ニンニクは、冷涼を好みますが、寒さに弱いそうです。 関東地方は、ここ数年にない寒さが続きましたから、その影響もあ ると思っています。 一昨年スーパーで買った中国産の葉は貧相です。でも昨年収穫した 結果は粒揃いでした。 ニンニクは植え付けたときの条件と、後は気候まかせと考えるより 仕方がないと考えてます。始末の悪い作物です。 |
|
 |
Re: ニンニクが!
投稿者:マメダ丸 -
2001/02/06(Tue) 18:53:54 |
よーく見たらまんべんなく葉先が枯れておりました(^^;
来年度から畑の場所が変わるので、早く大きくなーれ〜とニンニク に呪文をかけてきました(リン酸とも言う)。
edamuraさん、1/3ですか。でも、元気なニンニクが出来るのだとしたら全く不思議な作物ですね(・。・)。 ちなみに玉葱の葉も少し葉先が枯れていました。毎年毎年、出来は違いますねぇ。。(しみじみ) |
|
 |
Re: ニンニクが!
投稿者:光進丸 -
2001/02/06(Tue) 21:16:19 |
我が家もニンニクがすこーしばかり枯れています。 ま、これから春ですからちょっと様子をみようかと思います。 で、玉葱なんですけど、マメさんと同じく苗がいまいち元気がないんですよねぇ...。これってもう少し暖かくなってきたら元気を取り戻してくれるんですかねぇ...何方かアドバイスいただけたら幸せです〜 <(_ _)>
|
|
 |
Re: ニンニクが!
投稿者:ふうてんこうちゃん -
2001/02/07(Wed) 16:18:37 |
 |
うぅ。。心配。 今日も雨で畑行けずです。 球根モノは強いですよね。頑張ってくれると思います。
タマネギ..うちも元気ないけど、あんまり元気だと花咲いちゃうでしょう。 やっぱり、春が来るのを待つばかりなのかなぁ。 でも、すぐそこ迄来てますよ! 春(^o^) |
|
 |
Re: ニンニクが!
投稿者:nova -
2001/02/07(Wed) 18:29:49 |
にんにくやはり葉先が枯れ込んでいます。私だけでなくてほっとしたというのもおかしいのですが、やはり自然相手ですものね。牡蛎殻石灰を使っていたんだけど、この寒さですから。
こうちゃんうちの玉葱も寒そう。いいよ。まだ6月まであるから心配することないよ。小さいのは小さいので丸のままシチューにすれば手間がはぶけると思えばいいでしょ。
|
|