|
 |
つるしてしまいます
投稿者:AYAKO -
2000/10/01(Sun) 15:13:40 |
こんにちは、辛いのが大好きな私は、とうがらしを縄に付けてそのまま台所に吊るしています。(あ、その前に干しています) 接着剤でつける友人とかもいるんですが(グルーガン使用すると何でもつくので)私はチクチク縫いまして飾っています。 しかし余りにも手をかけすげると、もったいなくって使用できなく冷凍庫に入っているのを使用していたりします。 本当は、吊るした所からブチッと取って使用する物なんですけどね〜、いつも愛着湧いてしまうんですね。 で巣ので、私としては、乾燥して、密封容器に入れるのと冷凍庫に入れるのが一番楽で、飾り物兼吊るし保存もおすすめ、です。 チリソースは自家製の作ったりしましたが、それこそ手が痛くなる程のとうがらしを刻まなきゃ成らないので楽しくなかったです。おまけに市販で買うのとほとんど同じでつまんないですよね〜。 甘辛い系統のとうがらしでしたら粉にして大蒜と合わせて韓国風の辛みのもとにして保存すると便利ですし、機械に任せて唐辛子にあまりさわらなくっても良いので、手がいたくなら無いです。 ちなみに、この唐辛子の韓国風辛みのもとは、大蒜6玉に粉唐辛子を100g混ぜていますが唐辛子は好みでこれより増量出来ます。 |