[595] またまたニンニク
投稿者:マメダ丸
投稿日:2000/09/14(Thu) 22:39:17 |
 |
ぽぽさん スレッド長くなったので持ち上げですー。 プチニンニクは、ですねー。見た目は「皮の白いペコロス」なのです。 小片に分かれて無くて、栗のようにつるっと剥けるのです。 中国産で値段も安くてネットに沢山入っているのですよん。
2年間続けて収穫出来たとは〜(羨ましい!) 水はけのいい土なのでしょうね〜。phもいい具合なのでしょう。 それほど難しくは無いとどの本にも書いているのですが・・。 |
|
 |
Re: またまたニンニク
投稿者:ぽぽ -
2000/09/15(Fri) 15:21:57 |
マメダ丸様 それでは、明日でもスーパーに探しに行ってみよう。 畑(ほとんど花壇)、今年は牡蠣がら石灰というのを使ってみています。 どんな具合だか・・・・ 去年までは苦土石灰でしたよ。 いーかげんにパラパラ。 なんにつけてもそんな調子です。
|
|
 |
牡蛎がらの石灰
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/16(Sat) 20:41:17 |
うちも愛用しています。有機石灰ですよね。 即効性は無いけど、すぐに植え付けできる点もいいですよね。土も固くならないし。
けど、苦土石灰のかわりには?なるのかな?? |
|
 |
Re: またまたニンニク
投稿者:ぽぽ -
2000/09/16(Sat) 23:26:13 |
だめ?????? ホヨヨヨ・・・・ |
|
 |
カキ殻の石灰
投稿者:edamura -
2000/09/17(Sun) 05:35:27 |
駄目なことないですよ。。。 厳密に言えば苦土石灰より20%多く施用する必要が あるだけで、土づくりに好ましい石灰資材です。 |
|
 |
Re: またまたニンニク
投稿者:ぽぽ -
2000/09/17(Sun) 11:15:36 |
edamera様 お〜〜〜、ありがとうございます。 そんな気がしたので、ちょっと多めにも入っています。 ウホホホ、後は野となれ山となれ。 何時も出来たトコ勝負なのですよ。 |
|
 |
Re: またまたニンニク
投稿者:RITZ -
2000/09/17(Sun) 19:32:53 |
 |
みなさん、こんちゃ〜。。 ぼぼさん、プチニンニクみつかりましたか? うちの近くでは置いてあるところが限られてまする>田舎(^^;
ところで、牡蠣がら石灰は私も愛用しておりまするよ。 苦土石灰と違って失敗が少ないし、 使い過ぎても土への負担が少ないようです。 効果も長持ちで、お利口さんの資材ですね(=^^=) 他には海苔の乾燥剤の消石灰も溜めて使ってますよ。。 節約、節約(^0^) |
|
 |
edamuraさん
投稿者:光進丸 -
2000/09/17(Sun) 23:52:25 |
お久ぶりです〜 光進丸です。以前ネギでいろいろと教えて頂いた じゃないですかぁ。それでですねぇ、お陰さまで今絶好調に 収穫できてますよぉ。この調子だと年内は、ネギは我が家は、 八百屋用なしのようです。 バッチグーですよぉ。ご報告までに。 ↑あ、これ死語かな。
|
|
 |
あ、edamuraさんだー
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/18(Mon) 01:49:59 |
光進丸さんも〜(^_^)/どもども〜。 私も皆様に教わってだいぶ上手く?作れるようになった気がします。 でも、苦土石灰と有機石灰の施用量は知らなかった・・勉強になります。 |
|
 |
光進丸さん
投稿者:edamura -
2000/09/18(Mon) 05:27:31 |
お久しぶり〜〜。 一時お見かけしなかったので、公私とも超多忙と推察し てました。 T男ども何してる!Uと一人気合いを入れられたことも・・・ 此のところ、男性軍も少しばかり復活してるようで、又 何かでバッティングしましょう。 |
|
 |
Re: またまたニンニク
投稿者:ユミコ -
2000/09/19(Tue) 01:02:19 |
フッフッフ・・・。実はわたし、2週間ばかり前にこそっとニンニクをプランターに植えといたんです。といっても、余っていた安売りのニンニクですが・・・。それが、2,3日前から芽を出し始めました。長いのはもう5センチほどの芽になっています。他にも4っつほどぽつぽつと顔をのぞかせています(^。^)いっぱい芽が出そろったら思わず中華料理に使いたくなってしまいそうです。たのしみー♪ |
|
 |
楽しみですね
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/19(Tue) 19:27:42 |
ニンニク、そろそろかな。私も土作らないと・・あーでも今週末はお出掛けだー。 さすがに焦る今日この頃(^_^;) 市民農園は非日常で良いのだけれど遠いのが難点。 苗ばかり増えていくよ。とほほ。
edamuraさん、光進丸さん 男性の方はメールが多いのですよ。 「掲示板は?」とよく聞くのですが「話が早すぎて」「人が多すぎて」との 答えが返ってきますねー。何故に〜(苦笑)。 男性の皆さん、女性陣に押されてないで、どんどん情報交換して下さいね〜(^O^) |
|
 |
Re: またまたニンニク
投稿者:ぽぽ -
2000/09/19(Tue) 22:37:07 |
RITZ様 今日プチニンニク、見つけました。 と、いうより気づきました。か。 一粒ニンニクと言う名前で売っていましたよ。 これって見たことありました。 思わずちゅーッとしたくなるくらいキュートなニンニクですね。 埋めても、これってだめなんですかぁ? でも、やってみようかなーあ。
マメダ丸様、皆様 昨日ニンニク植えてしまいました。 念念! 立派なニンニクになるよう、念じてみたのですが・・・ハハハ。 |
|
 |
ダメというか・・
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/19(Tue) 23:09:17 |
1粒ニンニクは(この名前わかりやすくてイイ!)2年越しで出来るらしいよ。でも、増えるよ〜きっと。
ニンニク、先ずは発芽がメインイベントだね。では、こちらからも 頼まれていませんが念念・・。 |
|