[560] 食器棚の中の謎な事
投稿者:ジョリ
投稿日:2000/09/05(Tue) 12:54:38 |
 |
食器棚の中からスプーンを出そうとしたらなんだかスプーンがベタベタ します。ちゃんと洗わなかったのかなぁっと思ってよく見ると スプーンの柄の部分にビニール(?)コーティングがされていたのですが それがドロドロに溶けてました。
そもそもS友銀行に口座を開いた時にもらったバン○ーのスプーン 3本セットのうちの1本がドロドロ、もう1本がふにゃふにゃで 残る1本は今の所大丈夫です。
一緒に変なもの入れちゃったかなぁと思ったのですが、特にないし… 今年の暑さで化学変化起こしちゃったのかなぁ。 別にもらったものだからいいんですけど、溶ける食器棚?? ちょっと気味が悪いです。 |
|
 |
金利なんて・・
投稿者:たく -
2000/09/05(Tue) 14:36:33 |
どっこの銀行に預けたって 同じ。 な〜んも付かない。
私の会社のチョマメな先輩は 数カ月おきに自分の預金を動かすそぅな。 資産家だとおまけもそれなりに いいもんくれるそうで・・? いっちゃんいい利率だとか? ・・・いやはや あっぱれ☆ |
|
 |
Re: 食器棚の中の謎な事
投稿者:もと -
2000/09/05(Tue) 18:13:20 |
 |
プラスチックが溶けるのは、温度か溶剤ですね。 なかなか室内では融けるまで温度が上がらないだろうから、溶剤かな。 新しい家具から鼻をつく臭いがすること有るでしょう。 接着剤の臭いと思うけど、それではないでしょうか。
|
|
 |
食器棚は
投稿者:ジョリ -
2000/09/05(Tue) 19:06:33 |
4年前に買ったもので、特に接着剤等の匂いはない…と思います。 冷蔵庫の中でよく正体不明のものを発生させる事はありますが、 こんな事は初めてです。
ちなみに溶けた部分のにおいをクンクンしてみたら、ビニールなんかを 燃やした時のような変な匂いがします。
たくちゃーん! たしかに銀行に預けるくらいなら土に埋めた方がふえるかもね…。 うちは郵便局のニュー定期でこまかく利息を稼いでいます。
|
|
 |
Re: 食器棚の中の謎な事
投稿者:水道やさん -
2000/09/05(Tue) 20:39:43 |
もしかしたら、コーティングされていた材質・・・ ゴムの一種なんでは?古くなって低温で変質して溶ける・・・ 輪ゴムを思い出したんですが・・・ でも、スプーンにゴムコートは考えにくいですが・・・ 溶けた所を燃やせば臭いで判るかも・・・ |
|
 |
Re: 食器棚の中の謎な事
投稿者:たく -
2000/09/05(Tue) 22:32:17 |
郵便局の方が利率がいいんですねー?ハァ〜私も見習お。
そういえば、昔 消しゴムがえんぴつに くっついた状態で、置かれていたことがありました。 (何年かだと思う)。5円玉か10円玉もそばにあったかな〜 ある時それらの文房具を整理しようと思ったら、 ベトベトに消しゴムがその面だけ溶けてました。。 うぇ〜って捨てましたが・・ビニール系は月日に弱い? んでしょうか?ね |
|