[551] 神田川は。。
投稿者:フウテンこうちゃん
投稿日:2000/09/02(Sat) 23:17:24  |
 |
♪あなたは、もう、忘れたかしらァ〜。。♪ 東京を流れてるのですよ。。(^_^)y |
|
 |
Re: 神田川は。。
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/03(Sun) 00:05:01 |
ちゃうちゃう〜「○○ちゃん、ちょっと工夫でこの旨さ」で 締める料理人「神田川俊郎」(漢字合ってる?)ですよー。
大阪では有名な料亭を持っている人なのです。年とらない人なんだよねー。。 |
|
 |
Re: 神田川さんは。。
投稿者:かわちゅう -
2000/09/03(Sun) 01:03:44 |
新地で見ても、テレビと同じで感動しましたね〜。(笑) |
|
 |
Re: 神田川は。。
投稿者:水道やさん -
2000/09/03(Sun) 21:26:11 |
青春の思いで・・・同棲時代・・・神田川・・・赤提灯・・・ 当時18〜9歳の私は歌の歌詞のような素敵な思い出が・・・(もちろん今の奥さんとですハイ!) あれ?神田川違いかな??
|
|
 |
Re: 神田川は。。
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/03(Sun) 23:30:58 |
かぐや姫ですねー。 あなたは〜もう忘れたかしら〜24色のクレパス買って〜♪ は「クレヨン買って〜」になったとか。 (クレパスはどこかのメーカーの登録商標らしい。でもクレヨンじゃ幼稚園児だよ〜)
♪緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ〜は「真っ赤な車〜」に・・。 過去の思い出は微妙に変わってゆく・・( ̄_ ̄)>深い意味はありませんよっ、水道やさん |
|
 |
ぷぷぷ。。(^v^)
投稿者:フウテンこうちゃん -
2000/09/04(Mon) 00:38:13 |
 |
どいまさるは、息子になっちゃったのね!
ク−ピーペンシルは知ってる? 全身芯の様で手につかない..弟の時代でしたが。。。 |
|
 |
クーピーペンシルは。。
投稿者:かわちゅう -
2000/09/04(Mon) 02:05:43 |
私、いまだに持ってますよ〜。 30色入りで、エメラルドグリーンだけ無くしちゃったけど。 |
|
 |
やっぱ若いわー
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/04(Mon) 02:29:36 |
クーピーは大学時代にバイト先の子供(中学生)が持っているのを見て感動した記憶が・・。あれもスライムに似ている様な(笑)。
左にも書きましたが、明日からすこーし忙しくなるので、掲示板は出たりでなかったりです。 ベランダのじょーおー様=かわちゅうさん、皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m
と、言っても暇になったらモバイルでレスします。 あ、寝るのがすっかり遅くなってしまった。では、おやすみなさい〜(^_^)/~。 |
|
 |
クーピについている
投稿者:たく -
2000/09/04(Mon) 09:44:20 |
鉛筆削りは、リンゴの皮むきみたいに、 果てしなくクーピー最後まで削れちゃうんだったよ確か・・ 小学校の時一本だけ、短くなって使ってた! 一瞬 夢中でジャンジャカ削っちゃったんだな。
|
|
 |
Re: 神田川は。。
投稿者:ぽぽ -
2000/09/04(Mon) 14:25:02 |
クーピーペンシル、ウチの子供達、現役で使っておりまする。 ただそれだけなんだけど・・・・
子達、まだ小さいので、握り締めて書くてすぐボキボキですよ。 でも、親としては、使っても手が汚れないから優れものなのだ。 しかぁーしぃ・・・・・ おーい、早く色々書けるようになっておくれよーう。 年中さんだというのに、顔と、車しか書けません。 トホホホ・・・・ |
|
 |
(^_^)Q
投稿者:フウテンこうちゃん -
2000/09/05(Tue) 00:35:22 |
 |
あはは。。 クーピー..僕もずっと削っちゃった事があります。 いくらでも削れるんですよね!
子供の観察力って凄くって、驚かされる事があります。 好きなものを書くのが一番良いんだと思います。 誉めてあげると、色々書き出すかも知れませんよ!
ロケットペンシルも僕は現役で使ってます。 あと、糸でピリピリって剥いていくデルマは仕事の必需品です。 |
|
 |
懐かしいなぁ。
投稿者:かわちゅう -
2000/09/05(Tue) 01:04:53 |
幼稚園の頃は、図鑑見たり、外でアリをじ〜っと眺めてた記憶があります。 で、アリの足は真ん中の部分から全部生えてるんだとか、そんなことに 興味があったような…。 幼稚園の劇で、鶏の役に当たって、頭にかぶるお面を作るときには、 鶏のケヅメを再現しようとしてましたね〜。 妙な幼稚園児じゃ。(笑) |
|
 |
Re: 神田川は。。
投稿者:ぽぽ -
2000/09/05(Tue) 08:47:51 |
フウテンこうちゃん 様 >好きなものを書くのが一番良いんだと思います。 そういえば、迷路書こうと努力していることは良くありました。 好きなもの・・・ あと、ゲーム(プレステ)だぁ。 後は・・・・??
かわちゅう 様 >幼稚園の頃は、図鑑見たり、外でアリをじ〜っと眺めてた記憶があります。 あ、私もでーす。 ですが、わたしは観察に留まらず、しまいには頭をとり、お腹を取って・・・ お、まだ動く。すごいすごい。なんてやっていました。 今はそんなの気持ち悪いけど。 あと巣穴に水をだーっと流し込んで、あわてて卵とかサナギとかをくわえて列をなして出てくるのを、大喜びで見ていたりしていましたや。 なつかしーい。オホホホ・・・
|
|
 |
ぷぷぷ。。
投稿者:フウテンこうちゃん -
2000/09/06(Wed) 00:44:09 |
 |
残酷なんですよね、子供って。。あはは,人事みたいに書いちゃった(^_^; 僕にも覚えあります。。カエルの口にクラッカー入れたとか。。 アリは、未だに面白くて観ちゃいますね。
プレステ!でも、好きならいいじゃないですか。 何でも良いと思いますよ。 僕は、幼稚園の遠足の想い出(多摩動物園)のお絵書きに、 像のう○ちをいっぱい描いてしまいました。 それでも、何かの展覧会で入選したんですよ! 今の陛下が観てくれたとかで、親は大喜びでした。 お陰で絵が好きになりましたが、どんなもんかな??へへっ。。 |
|
 |
Re: 神田川は。。
投稿者:ぽぽ -
2000/09/06(Wed) 15:22:40 |
フウテンこうちゃん様 像のウ○チですかぁ。 あははは・・・ 子供って、ちょっとしたきっかけで、得意分野が出来たりするんですよねぇ。
|
|
 |
かえるの口に・・
投稿者:たく -
2000/09/06(Wed) 22:11:30 |
クラッカー・・・あはは どこんじょガエルみたいだったかなー
ありんこも確かに飽きないかも。。 この間は、青虫と格闘してたし・・ うちの旦那は、数日前 ありの巣コロリに 入っていくありんこ みてて 会社 遅れそうになってた・・し(笑) |
|
 |
全ては!
投稿者:フウテンこうちゃん -
2000/09/07(Thu) 01:53:03 |
 |
素敵なタイミング♪ でしょうか? 夢中になるとしょうがないんだと思います。 脳味噌からっぽにして夢中になれる事ありますか? 学生時代、通学途中の球場で野球をやっていると、 見入ってしまって、よく遅刻してました。。(^_^; 丸いの好きなのかも。。 |
|