月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[463] ニンニクの品種と私の予定 投稿者:edamura 投稿日:2000/08/15(Tue) 05:35:37
菜園本では「地域に適した品種を植えること」としていますが、殆どこの
情報がないのが実情です。
今回改めてネット上を検索して見ました。
昨年は、近くの種苗店(神奈川)で暖地用の品種を扱っていたので、これ
を採用したのですが、ネット上の埼玉の種苗店で、市場で主として流通し
ている寒地用の品種(ホワイト6片)を扱っているのを見つけました。
今年は、暖地用&中国種と並べてスーパーで購入した寒地用の品種も植え
付けて見ようと思います。
先般、中国産・種も国産種と風味に変わりはないとレスしましたが、
下記のような話しもあります。(クリック ↓)
http://www1.coralnet.or.jp/kou/famous.htm
暖地用の品種とされるのは、遠州早生、壱州早生、中国種などです。
>雲去さん
私がニンニク栽培を始めたのは、TV番組で産地で堀上げたのをアルミホイ
ルで包みオーブンで焼いたのを口にし、ウーン旨い!!!がきっかけで、
自分で実際にやって見て、ウーン???でした。これよりは、包み焼きせ
ず、網で直火焼きした方が良いと思いました。
家ではもっぱら香辛料としてのみに使っていて、日数を経過しても違いを
感じません。今年の収量では年内しかもたないでしょう。


Re: ニンニクの品種と私の予定 投稿者:edamura - 2000/08/15(Tue) 05:50:27
藤村さん、雲去さん、ぼぼさん、皆さん
私の操作ミスで3人のレスを消去してしまいました。ごめんなさい。
>藤村さん
「野菜と話しをしながら育てる」ということばは、頭に焼き付いてます。
お陰で「野菜の悲鳴が」いくらか早く聞こえるようになったかな?
でも、処置をしてやったり、しなかったり、遅れたりです。
同じ野菜でも品種による個性の違いはかなりあり、自分の好みや畑に合っ
たのをいろいろセッカチに探し求めてます。
秋野菜は早生、晩生などこの違いが大きいですね。
>雲去さん
今年のニンニクは、花芽がでるのが非常に遅かったですね。何の品種かな
と疑問が渦巻きました。今も渦巻いてます。
料理をしない、出来ない、私も一緒です。それで、作る野菜も料理長の好
みのものを基本にしてます。
>ぼぼさん
もっとも栽培が容易と言われるサツマイモでも、あなどれませんよぅ。
暖地用のニンニクでも、植え付けの適期に違いがあります。
共通したところで、9月25日前後です。
寒地用のニンニクについては、情報を持ってませんが、同じ時期に植え付
けるつもりにしてます。
覚えていて下さったのですね 投稿者:藤村 - 2000/08/18(Fri) 12:50:29
私などのタワゴトを覚えていて下さって恥ずかしいです。
ありがとうございます。事故で聴力を失って以来確かに植物に関しては
会話のまねごとが出きるようになった気がします。
なぜだか私には分かりません。1つの感覚を失うともう1つの感覚が生まれるのかもしれません。
ニンニクのお話、大変参考になります。
edamuraさんのお話は、いつも大変役に立ちます。
これからも仲良くして下さいね。よろしくお願いいたします。
ニンニクは皮が剥きにくいですよね 投稿者:マメダ丸 - 2000/08/19(Sat) 13:38:04
それで、最近はよく中国産のミニタマネギみたいなニンニクを買うのですが
あれは植えても増えない・・ですよねぇ。σ(=_=)?
アサツキみたいに子球が沢山出来るのかな?誰か挑戦した事のある人は・・いませんよねぇ〜。
今年1個はやってみようかな・・?


月間目次 次の記事 前の記事 トップ