[449] 収穫の予感
投稿者:ユミコ
投稿日:2000/08/12(Sat) 00:19:42 |
 |
カボチャが一個、かなり色づいてきています。この間までは薄緑色 だったのに今ではカボチャの緑色に成りつつあります。もうすぐ 最初のカボチャの収穫です)^o^( で、質問なんですがカボチャって濃い緑色になったら成り口から チョキンと切って、そのままへたが乾燥したら保存できるんです よね? なんだかじゃがいもの二の舞を踏みそうでちょっと不安。 |
|
 |
カボチャはダイジョーブ!
投稿者:マメダ丸 -
2000/08/13(Sun) 00:19:13 |
カボチャは、この私でも腐らせた事ありません(^-^)エヘン。(ジャガイモは悲惨だったけど・・) カボチャは収穫したてではなく数日置いた方が美味しいそうですね。 私も冬至用に1個保存せねば〜。 |
|
 |
安心しましたー
投稿者:ユミコ -
2000/08/15(Tue) 23:56:06 |
自分で質問入れといて、うっかりチェックするのを忘れていました。失礼しました(^^ゞ 数日置いた方が美味しいんですか。分かりました、お預け状態でじっと我慢することにしますです。 マメダさん、いつもレス頂いてどうもありがとうございます。私みたいなうっかりものが、マメダさんをさびしーいキモチにさせてしまったのではと、ちょっと反省モードに入っています。 今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m |
|
 |
ユミコさん、はじめまして
投稿者:ゆいな -
2000/08/16(Wed) 01:44:27 |
あ、少し気になったので・・マメダ丸さんの留守中ですが・・横レスです。m(_ _)m
>ちょっと反省モードに入っています 以前マメダ丸さんが、一般論を書けば何故か皆が謝り出す?と、困惑しておられました。 わたしもかつて、謝ってしまったクチです(*^_^*)。 マメダ丸さんは、あのメッセージを うっかり返事を忘れた人に向けて発しているのではないと思います。(ゆーこっちさん、ぽぽさんも親近感〜。私も超初心者、右往左往しています〜)
ユミコさんのお優しいお気持がちわかるから、書いてしまいました。 もし、御気分を害されたら申し訳ありません。あ、同じだな〜と思ってしまって・・。
かぼちゃ、へたが乾燥したら保存できるのですか。 知らなかったです。では、へたを付けて収穫しなければ! ゆいな、看護婦、千葉県です。これからもよろしくお願いしますね。>皆様 |
|
 |
ただいま!
投稿者:マメダ丸 -
2000/08/17(Thu) 22:00:03 |
と、帰って来たら岡山は大雨の洪水状態。遊んでいる時はカラカラ だったのになぁ(水量が少なかった〜魚苦しそう・・)
で、帰って来たら膨大な書き込み。レスもある〜嬉しいです〜。 皆様、ありがとうございます<(_ _)>
ゆみこさん >私みたいなうっかりものが、マメダさんをさびしーいキモチにさせてしまった いえ〜465のスレッドでやまちゃんが言っている通りです(^_^)。 私は、通常二度と来ない広告投稿にも返事しますから(笑) 確信犯です。私のレスに返事はいいですよん。 私には、どうぞお気になさらずに!(でも、気にしてくれるのも嬉しいもんだねぇ(;▽;)〜)
・・あ、私掲示板って何?の所で「レスを返す事」をマナーではなくルールと書いていますね〜。 マナーとルールを混同して書いている私の不手際です。 お気楽掲示板なのでお気楽に参加して下さいね〜。こちらこそ、末永くよろしく(^_^)/
ゆいなちゃん ありがとう、そう言えばそんな事あったねぇ。 あれはメールでの質問が1日30通位来出した頃。「メールでの質問は遠慮して欲しい、 質問は掲示板でして欲しい」って書いたのだよねー。 それは、メールを送ってきた人が悪いのではなくて、先を見越せなかった自分が悪い。 そう言いたかったのだけど・・・ 今まで質問してきた人が一斉に謝って来るとは・・想像出来なかった私のミスでしたねー。 (で、ますます大変になったりする救いようのないアンポンタンですー) あの時はゴメンナサイ。でも、あれで問題が1つ解決できたのです。
未熟な管理人ですが、皆様の広い心に支えられて1つ1つ学んでいっています。 どうか長い目で(^人^)これからもよろしくお願いします。>ALL |
|