[317] こちらは真夜中
投稿者:HIKO
投稿日:2000/07/15(Sat) 14:32:39 |
 |
こんにちは。今こちらは夜中の1時です。娘がなかなか寝なくて、この時間になってしまいました。
昨日の朝、「なすに水やっといて」(スパルタで生き残った2本が生育中)という主人の言葉をすっかり忘れ、病院に買い物にと走り回っていました。「あ〜水あげなきゃ」と思っていると、サンダーストーム(暴風雨)警報が! 「やった!自然にまかせよう!」とぐうたらしていたら、一向に来ない・・・そのうち日が照ってきたので、お水をたっぷりあげました。その一時間後・・サンダーストームではありませんでしたが、雨がたっぷり降りました・・・別にいいんだけどさ。
先日、友人から紫蘇をもらいました。これでなすと紫蘇がそろいました。今年の夏は例年になく涼しいのですが、やはりなすと紫蘇がなくちゃね! 私が良く作るのは、トマト(ミニトマトでも)を小さく切って、にんにくも刻んで、オリーブオイルたっぷり、塩少々。これをみんな混ぜて、湯でたてスパゲティを入れてできあがり。冷たくしてもおいしいよ。つわりのときによく食べていました。紫蘇があればもっとおいしいかな? それではみなさん、おやすみなさい。 |
|
 |
子育て真っ最中ですね
投稿者:マメダ丸 -
2000/07/16(Sun) 00:48:25 |
 |
冷たいスパゲティ・・そうか(・。・)! 冷たい中華麺があるのなら冷たいスパゲティがあってもいいよね。 ミニトマトはボール一杯あってまた今日も大量に取れたから是非作って見ます。トマトは湯むきするのかな?しないと皮が残るよねぇ。 私が紫蘇とナスでよくやるのが「紫蘇のせナスの肉味噌」(家にリンク) 肉味噌は挽肉と味噌砂糖でたくさん作って置いて、ナスを油で焼いて紫蘇の上に載せるのです。 紫蘇と一緒に食べると美味しいのです(^^)。
今日はシシトウとシソの佃煮を作ったらダンナにえらく好評でした。>おおさわさん、たくちゃま これだけの食材でナゼ?と思うけど、本当にオイシイです。明日はジャガイモ餅に挑戦(^_^)/
|
|