| 2009/11/06 (金) 
 穏やかな晴れ、である。 
 今日の作業は例年のように親戚と倅にお手伝いをお願いした
 *作業日誌
 今年の苗は品質が良く、数量も成長も定植には最適な状態である。また圃場は水分があり、天気も良く
 活着にも最適なタイミングである。作業は4名で2.5時間ぐらいで終了した。(作付け面積≒2e)
 作業要領は過去の日記とスキャン添付のプリント資料などを参考にした。今後の指針にも活用して行く。
 *タマネギの病害虫防除・施肥(3/02、4/30、他) 収穫(6/13)出荷(7/30、8/17)播種(9/05)育苗管理(10/11)
 (トリアジン水和剤50は生産中止により非登録薬剤となる⇒在庫注意)
 
 農園日記DATA[ホームに戻る](11/07日am4:00サイト更新)
 
 写真
 (1)順調に生育した苗床:黄色の部分が多少残っている。追肥料⇒改善(即効性へ)
 (2)リターン・カルチによる植え付け:株元の踏みつけはしない。毎年正常に活着している。
 (3)My Gallery
 
 
 |