| ./01.html | 菊栽培の秘密兵器を求めに・・・・ |
| ./03.html | ありに噛まれる |
| ./12.html | 畑に堆肥を6トン運ぶ・・・ |
| ./13.html | 福助の挿し芽の準備をする |
| ./14.html | 福助の挿し芽を行う・・・・ |
| ./15.html | 実生大菊を植える鉢の捜索・・・ |
| ./17.html | 又、小さなアリに噛まれる |
| ./19.html | やっとモロヘイヤを植えることが出来た |
| ./20.html | 菊栽培用培養土の作成 |
| ./21.html | 御神器修理を・・・・ |
| ./22.html | 山砂の篩分けとオクラ畑の準備 |
| ./23.html | 28日の日記用写真 |
| ./24.html | 28日の日記用写真 |
| ./25.html | 蜂に刺される・・・・ |
| ./26.html | 昨日蜂に刺された所が腫れあがり病院に行く・・・・ |
| ./27.html | 13日前に挿した福助の挿し芽苗をポットに上げる・・・ |
| ./28.html | 福助培養土を調整 |
| ./29.html | 畑作業はほぼ1月遅れで頑張っているのだが・・・・ |
| ./30.html | 無題 |
| ./31.html | 4年たっても・・進歩がない?・・しかし・・これが最先端の栽培方法なのだ・・・・ |