| ./01.html | 福助培養土を寝かせる・・・ |
| ./02.html | 培養土が発熱・・・・ |
| ./03.html | 福助定植用鉢を洗う・・・ |
| ./04.html | 2〜3日中に福助を定植したいのだが・・・ |
| ./05.html | 福助培養土の最終調節・・・ |
| ./06.html | 今日から福助定植 |
| ./07.html | 無題 |
| ./10.html | 福助に施肥 |
| ./11.html | 残りの福助の定植 |
| ./12.html | 無題 |
| ./14.html | 待望の雨が・・・・ |
| ./17.html | 資料 |
| ./18.html | これから一気に菊を育てる為に・・・・・・ |
| ./19.html | 今年の研究課題 |
| ./20.html | 残念仙台育英・・・・・ |
| ./22.html | 福助の手入れ・・・ |
| ./23.html | 福助に増し土をしてミズゴケを上げる・・・ |
| ./24.html | 福助成長の記録・・・・・今日の早咲越山 |
| ./25.html | 福助成長の記録・・・・・今日の華宝 |
| ./26.html | やってしまった・・・・大きな失敗を・・・・ |
| ./27.html | 気を取り直して新たな挑戦・・・ |
| ./28.html | 今後半月ほど天気が悪く晴れる日は無いらしい |
| ./29.html | 今日福助の定植をする |
| ./30.html | 管物を巨大輪で素直に咲かす資材の花崗岩の山砂を洗い粒の大きさを揃える・・ |
| ./31.html | 今日の早咲越山 |