ロザリオ・ビャンゴ[5月]
2011/05/01 (日)

harenotikumori.gif うつくしや若竹の子のついついと 一茶
泣な子供赤いかすみがなくなるぞ

★[農作業日誌]

 果樹

 ロザリオ・ビャンゴの栽培[5月]
農事暦ノート
ロザリオ・ビャンゴ2011

[5月]
1)病害虫防除
 発芽前:水47.5g 展着剤10ml ベンレート水和剤100g 石灰硫黄合剤2.5g (注⇒3月ノート)
 展葉7枚頃:水50g 展着剤10ml ジマンダイセン水和剤50g スミチオン水和剤50g
2)芽かき、新梢の誘引、房づくり(開花前終了)
(1)「芽かき」:今年の発芽促進のための芽傷処理(2月ノート)は剪定を荒くしたので発芽数は十分
 確保出来ると期待して実施していない。ロザリオは発芽数が少ないので芽かきは最小限とし、
 果粒の様子をみて整理する。強い芽かきで新梢の成長に養分が行き過ぎると"花ぶるい"や
 果粒の成長が悪くなる(要バランス)。なお主芽の脇に出る「副芽」は全て取り除くこと。
(2)「副梢の取り扱いと摘心」副梢(二番枝)の光合成が木の体力増強に貢献するので原則放任。
 数多く発生する場合は基部1〜2枚葉を残し切除する。過剰発生は多肥料や強剪定が原因。
 花穂をつけている新梢(結果枝)で開花の前(一週間)に1m以上伸びる強いものは先端を摘心
 して養分を果粒に集中させる。これも施肥や剪定を適切にして徒長しないような管理が良い。
(3)その他「新梢の誘引」は日照を最重点に行う。今年から樹形の整備を考慮(1月ノート参照)。
 尚、新梢伸長の抑制ホルモン剤(フラスター液)は使用しない。「房づくり」は6月作業となる。






























 栽培12か月D-1p 2011ロザリオ・ビャンゴ
★予定表

■Update(アーカイブ)1/31未処理
■ロザリオ・ビャンゴ[6月]
■果樹(夏)

★気象データ(リンク)

 長野 2011年5月 気象統計情報 日ごとの値

 <今日の俳句>夕焼けや親子寄り添う鯉のぼり

i0 i1
 
limelight2011家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]