月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[6651] 無農薬栽培って難しい 投稿者:ゆうか 投稿日:2003/06/27(Fri) 11:01
20坪ほどのお庭にお野菜いろいろ植えています。
無農薬でと思っていますが、生い茂っていたかぼちゃは
うどん粉病で瀕死の状態、さらにきゅうりにも飛び火しています。いざとなるとどうしていいのかわからず、せめて薬害の少ない薬はどれなのか知りたいのですが、いろいろわからないことばかり。農業って本当に奧が深くて難しいですね。
それからにっくき団子虫、もううじゃうじゃいるんですよ!
ちょっとぼやいてみました。。(ノД`)・゜・。
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:KODA−MAN 投稿日:2003/06/27(Fri) 13:22 <HOME>
ゆうかさん、程よい広さで楽しみながらやれる、畑のようですね。
誰もが無農薬で栽培したいと思ってることでしょうが、肥料、耕す手間、植付け、その後の管理、などなどの思い入れやコストのなかで、虫食いや病気で壊滅だけは避けたいでしょう。せめて予想収穫の6割以上は採りたい物です。菜物は初期の若葉の時、実のなるものは実を避けて、農薬を噴霧器にて、軽くかけるだけで、被害が軽減されます。いわゆる減農薬です。薬害を認識しながら、最低限利用することが野菜作りを継続する気にさせてくれると僕は思ってます。 それと、地力(養分に富む)を高めると、成長が促進しますので、多少の虫食いや病気は気にかけるほどのことも無くなると思うのです。僕の畑も虫のパラダイスですが、程々取れてますので、恵みに感謝ですが、もう2〜3割減収ですとクッソォーです。(^^)
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:カズ 投稿日:2003/06/28(Sat) 03:39
農薬を使わないって大変でス。
地方や地質、発生しやすい病害虫は畑によって違うのではないかと思い、自分の畑はどうか、まず、どの野菜にはどのような対処をするか試験中です。
たとえば、四月に植えた野菜たち
収穫が終わったものと現在収穫中のもの
無農薬且つ放置は、ねぎ・リーフレタス・じゃがいも・つる無しインゲン(1本は昨日根につくダニのようなものが発生し抜き取り)・ミニトマト・二十日大根・きゅうり

株元にコーヒーかすのみは、ピーマン・しし唐・なす

蝶々類が入らない程度の桝目のネットは、夏だいこん

上記ネットで8割方収穫後、青虫、カタツムリ等に穴を空けられ2割を処分したものは、しろ菜、チンゲンサイ

このまま放置でも大丈夫そうなものは、とうもろこし、枝豆
以上はほとんど被害はありませんでした。

アブラムシ退治に苦労しているものは普通のトマト(連作の可能盛大)

葉物は今の時期、敵が多いです。葉物をこの1ヶ月ほど3回くらい虫食いのため幼苗を処分し撒きなおし。

現在、穴1ミリ程度のネットに変更、晴天が続くときを選び植える場所を耕し石灰を撒いて放置、除草、畝を作ってから何も撒かずネットをかぶせ、しばらく放置、それから種まき。現在4箇所中3箇所ほうれん草、二十日大根、春菊、小松菜、べんり菜、キャベツがそけぞれ5枚葉程度で被害1パーセント。土から生まれてくる一匹から2匹程度のバッタのせい。

残り1箇所は外敵がカタツムリか全長1ミリ程度の甲虫か特定できませんが、前記3箇所のように晴天続きの処置が出来なかったため苦戦中。
ハエとり紙を伸ばし畝の上に放置、なんかついてる、ついてる。
その中で箱播きした種は双葉になっていますが、今のところ異常なしです。
無農薬とは言えませんが、念のため今日からなめくじ、カタツムリ誘引剤ハウスタイプを仕掛けました。無念
1年は長いです今後も試験を続けます。


[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:ぼんぼん 投稿日:2003/06/29(Sun) 07:18
ゆうかさん、みなさんこんにちは。
無農薬ですか、大変ですよね!!
私の畑も無農薬で(ある意味ものぐさだから)作っています。
でも農薬って上手に使えば、とっても便利だと思うのですが、
知識や散布の時期など色々大変かと思い、私は農薬使ってません(^^ゞ
だから、虫さんたちとどっちが早く食べるか競争状態です。小松菜は虫さんの圧勝でした・・・。ベタガケシート買おうかな(>_<)
ゆうかさんも、頑張って野菜作って下さいね(^o^)丿
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:ゆうか 投稿日:2003/06/29(Sun) 23:57
みなさん、いろいろお答えいただきありがとうございました。
あんなに頑張って虫取りしたのに、草抜きしたのに、お水あげたのにと思うと、ちょっとくじけてました。
兼業主婦(?)なのでじっくり研究する時間も無いのに
次々問題が山積みになるのです。
こんな時、私の畑を見て一言、”こうすれば?”と的確な助言をくれる人があったらなぁと思います。
そんな野菜博士、ころがってませんよね。(´▽`*)
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:たべるな 投稿日:2003/06/30(Mon) 13:21 <HOME>
野菜博士といえば、
私の住む町では、農業普及センターというのがあって、
野菜作りで、悩んだら普及員さんに、相談できるんです。

専業農家や、商売で野菜を育てている人たちに限らず、
趣味で家庭菜園をやっているような人たちも、
利用できるようですよ。

しかも、無料!お役所の管轄だから、
公共のものなんでしょうかね??

詳しいことは、まだ良く調べていませんが、
ゆうかさんの住む町には、ないのかな??

私は、いつもお世話になっている普及員さんを、
博士と呼んでいますよ(^^)y

ネットで、いろいろ調べると、
無農薬での野菜の作り方は、無限大です。
毎日の観察と勉強のみだなと、私は思っています。
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:ゆうか 投稿日:2003/07/05(Sat) 05:47
さっそく調べてみました。
全国農業改良普及センター一覧では、私の住む県にはなかったのですが、きっとそれらしきところはあると思います。近いと便利ですよね。電話相談もあるともっと便利ですね。
この前飲み残しのビールをトレイに入れて見にトマトの下にさりげなく置いて翌朝、ナメクジがたくさん溺れ死んでいました。
こういう生活の知恵みたいなのをたくさん知っていると、農薬に頼らなくてもやっていけそうです。今度は団子虫退治検討中です。
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:たま 投稿日:2003/07/07(Mon) 01:07
 こんばんは。
 農業改良普及センターですが、これは全国の都道府県にあります。しかし、もともと農家の農業技術の向上と経営の安定化のための機関ですので家庭菜園の相談にのってくれるかはわかりません。のってくれない場合も多いと思います。私の住んでるところではまずほとんど無理です。(普及センターに知り合いがいれば別ですが。)また、農家相手の指導を業務としているので無農薬栽培に関してどれだけのことを教えてくれるかもわかりません。農家では無農薬はほとんどあり得ませんから。農薬の相談ならのってくれるでしょうけど。
 私はここで相談にのってもらう方がいろいろと教えてもらえていいと思ってますが。いかがでしょう?
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:カズ 投稿日:2003/07/07(Mon) 02:00
ゆうかさんこんばんは
かたつむり誘引剤効果確認できずでした。
ハウスの横で寝ていました(死んでません)。
食べ物が多くまた、数も多い。
やはり、細目ネットでしょうか。

団子ムシはたくさんいますが、被害確認できずです。
彼らは枯草の方が好みのように思え、いまのところ除虫の対象外です。

葉物野菜を穴だらけにする犯人判明、甲虫です全長2mm幅1mm寒冷紗またはその類似品では通過しました。
現在自作品完成、種まきから試験中です。
うまく行けば公表します。

ここは、無農薬サイトではないのですが家庭菜園なら手の掛けようがあると思います。
農薬についても、私は政府が安全と言っても信用しません。
しかし、普段食べる野菜すべてを無農薬と言うのは無理があります。
でも、出来るだけ自分が作るものくらいはがんばってみたいと思います。
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:つのう 投稿日:2003/07/07(Mon) 15:00
ゆうかさん、こんにちは

>せめて薬害の少ない薬はどれなのか知りたいのですが、・・・・

うどん粉病の薬には「カリグリーン」があり、この有効成分は重曹(炭酸水素ナトリウム)と兄弟の
炭酸水素カリウムで、これは食品(菓子・中華そばなど)・洗剤・肥料・医薬品などに
使われているものです。
また、アブラムシやハダニ類の殺虫剤には「粘着くん」があり、これの主材は「でんぷん」で、今まで
無農薬として使われてきた牛乳のカゼインに対し、それらの害虫を「でんぷん」で
物理的に固めます。
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:マメダ丸 投稿日:2003/07/08(Tue) 00:52
たまちゃん、その通りですねー。多忙なお役所ですからねー趣味の方へのアドバイスまでは
普通は手が回らないでしょう。役所が開く講習会などに参加する事は出来るかもですが。

周囲に菜園をされている方や、経験が長い方もおられると思うので、
いろいろコミュニケーション代わりに聞いてみるが一番いいと思います。

薬害などもネットで調べつつ(便利な世の中ですよね)出来る範囲で減農薬頑張っていきましょうね。
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:ゆうか 投稿日:2003/07/20(Sun) 00:10
マメダ丸さん、はじめまして。
家庭菜園についておじゃべりできる友達は
自分の周りにはそうそういないので
ここでのおじゃべりが楽しみです。
昔ながらのとうもろこしを作りました。
焼いて食べるとこの上なく美味しかったです。
野菜は買うと百円とか安くて
作るとすごい手間ですが
想像以上に美味しくできると育ててよかったと
思います。
ミニトマトはなんか雨が多くて割れてばかり、
それにすっぱくて失敗でした。
いろいろありますよね。(^O^)
[6651へのレス] Re: 無農薬栽培って難しい 投稿者:リバーサイド 投稿日:2003/07/20(Sun) 04:44
昔ながらのトウモロコシを作ったのですか。
甘いスイートコーン全盛時代に珍しいですね(^^;
私も何度か作りました。すぐ硬くなるのが難点です。
硬くなったな粉を挽いてトルテーヤなんかいいですね。
塩茹でにしますが、一皮付けて茹でると冷めても水分が飛ばず
おいしく戴けますよ。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ