月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[4002] さつまいもについて 投稿者:よし丸 投稿日:2002/11/09(Sat) 23:31
EM
ぼかしと生ごみ堆肥でつくっています。
今年のサツマイモは表面がなみうってぼこぼこになり割ってみると
中が茶色になって食べられない状態です。どうしてでしょうか?
それから人参ですが葉ばかりが大きくなってさぞかし大きくなって
いると思って抜いてみるとぜんぜん実がなっていません。
いつもよくできるのにどうしたのでしょうか?
[4002へのレス] Re: さつまいもについて 投稿者:たま 投稿日:2002/11/10(Sun) 23:59
 よし丸さん、はじめまして。

 サツマイモは病気のような気がします。よくわかりませんが。
 ニンジンは窒素過多でしょうね。窒素分が多いと葉ばかりが茂ります。窒素を減らしてりんとカリを多くした方が良いと思います。
 生ゴミ堆肥の場合は使う生ゴミによってその成分は全く異なります。そのため、同じ人が同じように作っても2度同じものはできません。ご注意ください。
[4002へのレス] Re: さつまいもについて 投稿者:よし丸 投稿日:2002/11/13(Wed) 14:47
たまさん ありがとうございました。

さつまいもは あまり肥料がないほうがいいとききますが
生ゴミ堆肥の場合はやはり難しいものがありますね。
土はとてもはわらかくフカフカになっていますが〜〜。
[4002へのレス] Re: さつまいもについて 投稿者:ぶな 投稿日:2002/11/13(Wed) 19:15
よし丸さん、初めまして。

 私もEMぼかしと生ゴミ堆肥を使っています。が、サツマイモには通常の無肥料の完熟堆肥しかやりません。それでも前作の肥料分が残っている為か蔓ぼけ気味ですね。(^^;

 推測なんですが、EMぼかしも生ゴミ堆肥も施肥の仕方(浅いところに埋めると特に)によっては虫を呼ぶようなのです。で、虫による食害痕がそのようになったのではないかと思います。サツマイモは肥料分が多いと収穫出来たとしても甘みが少ないとも聞いたことあります。作るのは簡単だけど、美味しいものを収穫しようと思うと難しい作物の一つかもしれませんね。ではでは。
[4002へのレス] Re: さつまいもについて 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2002/11/13(Wed) 21:35
みなさん、こんにちは。

>今年のサツマイモは表面がなみうってぼこぼこになり割ってみる
>と中が茶色になって食べられない状態です。どうしてでしょうか
>?

ちょうど、今日、届いたタキイ種苗の冊子「園芸新知識」(いつも
思うんだけど古めかしい名前)に、同じ症状らしいサツマイモの
写真が出ています。

塊根内部が激しく褐変する病気で、内部褐変症と呼ばれているそう
です。土壌の乾きすぎにより細胞の壊死が発生 と書かれています。ベニアズマでの発生が多いとあります。
病気というか、生理障害みたいですね。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ