月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3920] 白菜のアブラムシ 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/10/31(Thu) 06:02 <HOME>
マメダ丸さん、皆さん、おはようございます。

10月の初めに、畑に白菜を定植したとき、まだ畑にバッタなどが
たくさんいたもので、不織布で覆っていました。
20日頃にボツボツと思って不織布を除けたら、白菜の葉っぱは
アブラムシが一杯つき、ヨトウムシまで付いていました。
昆虫を恐れて、逆にやぶへびになってしまいました(笑)
これなら不織布は使わない方が、良かったみたいです!

白菜だけでなくソラマメなんかにもアブラムシはよく付きますが、
皆さんはどのように対応されてますか?
農薬類は使いたくないもので・・・
[3920へのレス] アブラムシ&ヨトウムシ退治 投稿者:マメダ丸 投稿日:2002/10/31(Thu) 08:20
おはようございます。

アブラムシですか。まだいますかー。

粘着くんって食用のデンプンから出来た液があるのですが、去年買って以来、あれ結構気に入ってます。(^^)

アブラムシが即窒息しちゃうみたいで、1.2回の散布で
ソラマメの時はいなくなりました。
(ソラマメってびっくりするほどアブラムシが付きますよね@@)

ヨトウムシは、無農薬で虫退治のコーナーにヨトウムシの死骸
で退治する方法が少しありますが、
いまだ怖くて実行出来ないでいます。(笑

あと、米ぬかで消化不良おこして居なくなるとも聞きましたが、
どうなんでしょう。今年試してみますね。
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:ぶな 投稿日:2002/10/31(Thu) 22:28
自遊人さん、どもども。

 うーん、あるある。寒冷沙したら逆に害虫を飼育していた有り様になっちゃったこと。(^^;ゞ
私も昨年の白菜はアブラムシがびっしり付きました。(^_^;)
しかも寒くなったらまるで寒さを逃れるために白菜の葉っぱの間にもぐりこんだように見えるタイミングでアブラムシが沢山来ましたね。
もっともそれ以前にもちらほらいましたけど。

 私の昨年の反省は鶏糞を多く施肥したことだと自己反省しています。

 今年は、EM生ゴミ堆肥、ぼかし肥、緩効性肥料(ソフト100)を使ってみました。そのおかげかどうかはまだはっきりとはしませんが、少なくとも昨年まで悩まされたアブラムシは今年は葉ものにはほとんど見られません。昨年などは葉っぱが黒くなるくらいいて、数枚葉を取り除いてもまだ中にいる始末でした。(-_-;)

 さて収穫がもう少し先なら思い切って残留性の少ない農薬(例えば除虫菊製剤)を使うことも検討された方がいいかもしれません。牛乳を散布するって手もありますが、びっしりついたアブラムシにどれほど有効かは、、、、ま、食べるときに根気良く洗うって手もありますよ。ヾ(‥;)
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/11/01(Fri) 06:54 <HOME>
マメダ丸さん、ぶなさん、おはようございます。

粘着くんって製品があるんですか? 知らなかったです。
そう言えば牛乳の散布もよく聞きますが、私はまだやったことは
ないです。

ソラマメは毎年、見事なくらいアブラムシが付きます。
今年のソラマメのときは、ヒゲ親爺さんのアドバイスで、たくさん
虫の付いてる先端部を切って、以前カメムシの捕殺でどなたかに
教えてもらった食器の洗剤を薄めてかけましたら、見事なくなり
ました。

それで木酢液と洗剤の希釈液をミックスしてかけたのですが、
どうも効果が薄かったので、再度先日、洗剤の希釈液だけを
かけてきました。 まだ結果は見てませんが・・・・
まあ、農薬よりはこちらの方が、安全性は高いかなと思って!

園芸店から苗を買ってきて、不織布を使わないで育てているのは、
全くアブラムシは付いてないのですが、不織布で高温多湿が
アブラムシの生育環境に、ピッタリだったのですかね?
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:たま 投稿日:2002/11/01(Fri) 12:37
 こんにちは。
 牛乳は滴るくらいかけるとよく効きますよ。効果抜群です。ただ、散布から数日は牛乳のにおいが残ります。かなり臭いです。
[3920へのレス] 洗剤 投稿者:たま 投稿日:2002/11/01(Fri) 12:43
 追伸です。洗剤は安全ではないですよ。食品でもないし、医薬品でもないので人体に対する影響をどこまで調べられているかはわかりません。界面活性剤なので大量に摂取しない限り何ともないとは思いますが、残留性も高いかもしれないので可食部に散布するのはどうかと思います。植物への影響もわかりません。
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/11/01(Fri) 19:54 <HOME>
たまさん、こんにちは。

アブラムシに、牛乳で十分な効果がありますか?
口にする食器を洗うものなので、安全性はかなり高いかなと
思ったのですが、確かにソラマメに散布するのとは、ちょっと
訳が違うかも知れませんね!
ありがとうございました。
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:gyaropon 投稿日:2002/11/01(Fri) 21:21
みなさん、こんばんは。
若葉マークの私が差し出がましいのですが、虫の被害がすごくて、
あっちこっちの防虫たいさくのHPを検索しまくった経験ありなので、
一言と思いレスさせていただきます。

アブラムシ対策の石鹸液は、私が見たのは粉石けんでした。
あと、この石鹸液と同様のものがタケダ園芸から出ている、
オレート溶剤らしいです。
粘着くん、オレート溶剤ともに有機栽培に可能なものということです。

オレート溶剤、芋虫にも効いたと書いておられる方もいらっしゃいましたよ。
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:たま 投稿日:2002/11/02(Sat) 01:28
 こんばんは。

 >この石鹸液と同様のものがタケダ園芸から出ている、オレート溶剤らしいです。
 
 成分的に同様でも、化学物質の場合は本の些細な違いが大きく性質を変えてしまうことが良くあります。ここで気をつけて欲しいのはタケダ園芸からでてるものはおそらく、登録農薬のはずです。だとしたら残留性や毒性の試験もしており、問題がないはずです。しかし、普通に売ってる粉石鹸は洗濯をするために作られているため、皮膚への影響は見ていても毒性は見てません。毒物指定された成分を使ってないというだけで食べても死なないと言うことでは無いのです。この場合はものがものなので少量なら食べても死にませんが、胃の調子は悪くなるかも。
 そのため、どちらかを使うとしたら絶対にタケダのものを勧めます。
 それからh.pですが、あくまで個人の情報提供と言う形でそれにより収入を得ていないから嘘を書いてあることもあります。ご注意ください。

 牛乳はアブラムシには絶大な効果ありです。晴天の日の朝に撒いて置いたら夕方にはいないです。私は7月にナスに使いました。ころっといなくなりました。撒き忘れの部分があったので二回撒きましたが、一回撒いたところは全部いなくなってました。ただ、臭いが本当にすごいです。いなくなったのを確認したら水で洗い流した方が良かったのかも。

 ちなみに牛乳も石鹸も登録農薬ではないので農家が使うと無登録農薬使用で問題になります。いわば家庭菜園の特権ですね。って無登録農薬使用に変わりはないですが。
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/11/02(Sat) 06:33 <HOME>
gyaroponさん、たまさん、おはようございます。

gyaroponさん、情報ありがとうございます。
オレート溶剤がどんなものかよく分からなくて、検索しましたら
http://www.neem.co.jp/oitachi.html
のHPが出て、ニ−ムオイル(印度せんだん)を使った自然農薬
というのが市販されてるを知りました。
勉強になりました。

牛乳はどこかのHPでも、後の匂いや、葉っぱに白くこびりつく
と書いてました。後は流した方が良いみたいです。
以前木酢液をキャベツに散布しましたら、ちょっとキャベツの味が
変わりました。葉っぱを食べるものは、この辺りも考えないと
いけないみたいです。
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:gyaropon 投稿日:2002/11/02(Sat) 07:29
香川の自遊人 さん、たまさん、おはようございます。

牛乳は他の虫を集めちゃったとか、後で洗い流すのが大変とか
色々ありますね。

ニームオイル!私使ってます。
アグリクールと併用しています。
私はアオムシ、ハモグリバエ対策に散布しています。
でもアブラムシだけなら、唐辛子焼酎でも聞きそうな気がするんですが・・・
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/11/02(Sat) 11:15 <HOME>
gyaroponさん、おはようございます。
さっそくアグリクールのHPで勉強してきました。
http://www2.ocn.ne.jp/~agrikur/

私が今、一番厄介と思ってるのが、このアオムシとカメムシ
です。今年も春蒔きでキャベツを作ったのですが、5〜6月頃の
アオムシの攻撃にヘトヘトになって、来年はもう止めようかなと
思ってました。
この両者が良いみたいなら、もう一度チャレンジしようかなと!
具体的には、どのように使われてますか?

唐辛子焼酎も使われてますか?
今年は唐辛子がたくさん取れたので、唐辛子EMストチュウでも
作ってみようかなと考えています。

もしかしてカメムシに良い、生物由来の忌避剤のようなもの
ご存知ではないでしょうか!
現在私の畑では、毎年これが一番厄介な虫ですので・・・
[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:gyaropon 投稿日:2002/11/02(Sat) 16:47
香川の自遊人さん、こんにちは。

ここ1ヶ月ぐらいの、こちらの掲示板で私自身のかんそうということで、アグリクールとニームオイルについて語っております(笑)
ちょっと過去ログを検索してみてください。

カメムシは、洗濯物について困りますが、
まだ野菜について困るって事はないので、わかりません。
ごめんなさい。

ただ、バラを作ってる方で農薬を使わない!ってかたのHPは
とっても参考になりました。
なので参考までに見てみてください。
http://www7.plala.or.jp/organicrose/

唐辛子焼酎は、結構効くと思います。
私は木酢液にニンニクを加えています。
私は毎日サラダを食べたいので葉物ばかりのプランター族なのですが、
唐辛子焼酎やアグリクール、ニームオイルなどにニンニク木酢液を混ぜて使っています。

[3920へのレス] Re: 白菜のアブラムシ 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/11/03(Sun) 05:49 <HOME>
gyaropon さん、おはようございます。
分かりました。自分の質問以外はよくみてなかったので・・・
後でゆっくり探してみます。

うちではカメムシは、枝豆や大豆、オクラなどに良く付いて
悪さをして困っています。
どうも周囲に雑草などがあるとイケナイみたいですが、逆に
ハーブ類があると生育し難いとも聞きます。研究してみます。

私もこのHP、検索で見つけて参考にさせていただきました。
いろいろ勉強になります。

木酢液にニンニクも加えますか? これは強烈ですね!
両方ともありますので、私も参考にさせていただいて・・・

月間目次 次の記事 前の記事 トップ