月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[3457] 畑にむろを作りたいのですが 投稿者:たぬきばやし 投稿日:2002/09/23(Mon) 08:39 <HOME>
 マメダ丸さん、そして園芸好きな仲間の皆さん、こんにちは。昨日は、だいこんとネギ苗、エンドウ豆を植えてきました。びっくりしたのはみょうがが鈴なり(表現が違う?)に出ていたこと。「今年は少ないなぁ」などとションボリしていたのですが、いやはやびっくり!さっさく抜いてきましたが、まだまだ出てきますね、これは。それから、サトイモが昨年より背が高くなっていること。これも期待できます。
ところで、これからの収穫物を保存したいと思い畑にむろを作ってみたのですが、勝手が分かりません。いつも質問ばかりで気が引けるのですが、どなたかむろの作り方を教えていただけないでしょうか。
[3457へのレス] Re: 畑にむろを作りたいのですが 投稿者:ヒゲ親爺 投稿日:2002/09/23(Mon) 21:29 <HOME>
たぬきばやし さん お久しぶりです。

>収穫物を保存したいと思い畑にむろを作ってみたのですが
むろ→室 むろ は年中ほぼ一定の温度・湿度を保つ便利な貯蔵庫ですが
作る環境によって貯蔵庫が腐敗庫になってしまいます。

里芋とミョウガが大変よく出来ているとの事ですが、双方とも水分を大変好む作物です。
その近辺で室を作るとなると さて 水捌けはいかに対処するかが大問題ですね、ムロそのものは年間最低温度5度・年間最高温度20度・湿度60%前後に保たれた貯蔵庫です。

地温と地湿を上手く利用した先人が考案した優れ物ですが、1メートル以上の地下を掘り且つ地下水が出ない所を選びましょう。
地表からの雨水の浸入を防ぐ工夫と外気温の遮断及び新鮮な空気の流入と言った矛盾点がありますが、これは麦藁と土架けで先人達工夫していたようです。

私の地域では1メートルも掘れば水が出て駄目ですが条件の良い地域の方は是非試してほしいものです。

地温だけのムロでしたら70リットル位の蓋付きのバケツ等(ゴミバケツ等)を地中に埋めた物も便利でしょうね、しかし湿度が異常に高くなって腐敗の原因にも・・・
上部の湿度抜きを上手くすれば簡単で便利ですけど 何れにせよ立地条件に非常に左右される物です。 
[3457へのレス] ありがとうございました 投稿者:たぬきばやし 投稿日:2002/09/24(Tue) 06:56 <HOME>
ヒゲ親爺さん、ありがとうございました。うちの場合は、60cm×40p×50pのかご(コンテナ)を4つ購入し、土を深さ80cmくらい掘ってから側面のみをプラスチック製の薄い板(名前を忘れてしまいました)で補強して、底と側面にわらを敷き詰めてこのコンテナを入れました。「何事も経験」とは思いながらも、折角作った畑の恵みを無駄にしたくないと思いやってみたのですが。まずは、北側ベランダに保管している「じゃがいも」をむろに入れてみようかな、と思っています。できるなら、ご近所に配るなどして保管しない程度に作ればいいのでしょうけど、どうしても作り過ぎてしまいます。そこで浮かんだのがむろでした。
ヒゲ親爺さんのアドバイス、本当に助かりました。早速、むろに手を加えてみようと思います。これからも、よろしくお願いします。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ