月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[2707] じゃがいもに穴が! 投稿者:ゆう 投稿日:2002/07/11(Thu) 10:27
こんにちわ〜
先日じゃがいもを掘り起こしました。
種芋から2本の芽を育てるのを知らずに1本だけ育てていました。だから収穫は少なかったです。
部分的にじゃがいもに1センチほどの穴が4−5個あいているのが見つかりました。石灰がたりなかったのでしょうか?
ありもたくさん出てきました。
表面が皮膚病みたいにざらざらとしたのも1−2個ありました。
なにが原因でしょうか?教えてください!おねがいしま〜す!
[2707へのレス] Re: じゃがいもに穴が! 投稿者:ふぶき 投稿日:2002/07/11(Thu) 16:27
こんにちは!
たまにありますよね。表面がザラザラした感じのじゃが芋。
我が家では数が少なかった事を除けば、特に問題も無く収穫できたんですが、田舎から送られて来たお芋はみんなザラザラしてました。私も気になるのでどなたか教えてください。
[2707へのレス] Re: じゃがいもに穴が! 投稿者:エーディン 投稿日:2002/07/12(Fri) 20:48
穴はきっと虫さんですね。おいしかったでしょうねぇ(^^;

肌の荒れたじゃがいもですが「ソウカ病」ぢゃないでしょうか。
これは、湿度が高いとかアルカリが多いとかだとなるらしいので、石灰が多かったのかも。部分的になら、未熟な有機物が近くにあるとそこだけなりやすい・・という話も聞いたことあります。

じゃがいもは、物凄い酸性土でもない限り、石灰は必要ないのですが、もしかしたら入れすぎたかな?

いずれにしても、食べるには問題ないようですよ(^^)
[2707へのレス] Re: じゃがいもに穴が! 投稿者:tkt 投稿日:2002/07/13(Sat) 03:24 <HOME>
ゆうさん、ふぶきさん、エーディンさん、こんばんは。
表面に1cmほどの穴がある場合、コガネムシの幼虫に
よる食害の場合と、「そうか病」の場合が考えられます。
幼虫の場合は収穫時に白いイモ虫がいますので、すぐ
わかります。食害跡はくるりとした丸い穴になります。
「そうか病」だと不定形の黒い穴になったりかさぶた
状に盛り上がったりします。またざらざらな細かな皮膚
病は「粉状そうか病」だと思います。表面が乾燥すると
月面のクレーターのようになりますが「そうか病」
ほど盛り上がったり、くぼんだりすることはなく、
ごく表皮だけに発生する病気です。どちらも土壌がアルカリ
性だと発生が多いので、石灰類は施用しないことと
排水をよくすることと、輪作をオススメします。
エーディンさんご指摘の未熟有機物も避けてください。

予防農薬としては「ネビジン粉剤」があります。
作付け前に全面散布して耕うんします。
品種では男爵に多く、メークイーンやキタアカリには
あまり発生しません(^-^)。
皮を厚くむけば食べられます。

万一、腐敗するばあいは、軟腐病か乾腐病では
ないかと思います。いもは食べられません。
排水をよくすることと、輪作をオススメします。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ