月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[2516] とうもろこし 投稿者:みふぃ 投稿日:2002/06/28(Fri) 09:07 <HOME>
はじめまして〜 菜園のHPのリンクに追加させていただきました^^

今年から畑を始めた初心者ですがよろしくお願いします
堆肥の作り方ではずいぶん参考にさせていただきました
とうもろこしを蒔いたのですが そろそろ実が付き始めてきました
一本の茎に一個の実しか付けちゃいけないんですよね?
間引いて・・とよく見かけるのですが
一個のとうもろこし以外は実が付いても
その他はみんな取ってしまうって事で良いんでしょうか?

それからこちらのHPからもリンクさせていただきます^^
よろしくお願いしますm(__)m
[2516へのレス] Re: とうもろこし 投稿者:ぽん吉くん 投稿日:2002/06/28(Fri) 09:56 <HOME>
本を見ると一本に一個って書いてありますよね。
一個だと大きい実になりますが、食べ切りサイズにしたい私は二個、三個つけて順に収穫してます。
ただし、この場合は肥料も多めにしないといけないようですね。
芽かきしたトウモロコシってヤングコーンですよね。
ヤングコーンってゆでてサラダ、いためものにおいしいですよね〜
[2516へのレス] Re: とうもろこし 投稿者:ゆう 投稿日:2002/06/28(Fri) 20:32
こんばんわ
とうもろこしは1本に2−3個 実がつきますが 3個目は15cm程にしかならないのでとりますが 20cmほどに成長すれば実が半分ほどしか実らなくとも充分 家用で食べられますよ?
とうもろこしの脇芽が伸びて2本になることがありますよね?
最初の内は取っていたのですが 肥料がよかったのか15本ほどうえたのが全部 脇芽が出てきました。太い脇芽は今伸ばしています
小さい実がついてきました。中は保証できませんが 20センチほどになれば少しは食べられるでしょう(笑)
[2516へのレス] Re: とうもろこし 投稿者:みふぃ 投稿日:2002/06/28(Fri) 21:42 <HOME>
ありがとうございます^^
一つのとうもろこしで 2−3個実が付くんですね
食べ切りサイズ それも良いかな?(笑)
20センチで食べる所が少しはあると・・言う事ですね?(笑)

ヤングコーンが我が家の子供が好きで 沢山取れるのかしら?
と期待しておりました(笑)
うーん まだまだ勉強不足ですね(^-^;

ぽん吉さん ゆうさん ありがとうございました^^
[2516へのレス] Re: とうもろこし 投稿者:ぶな 投稿日:2002/06/29(Sat) 04:42
みふぃさん、どもども。

 品種にもよりますが、うちも放任で一本当り2本収穫します。
一本を大きく採ろうと思ったら2本目以降は取ったほうがいいようです。3本目からは充分に太らないことが多いです。
ヤングコーンお好きなら若いのを採れば美味しいですよ。

 ちなみに絹糸(ひげ)が出てから24〜25日目くらいが収穫の目安のようです。(品種や天候によって多少ばらつく)
うちは夕べ一本試し採りしました。そろそろかなって。カラス避けにネット張っていたのですが、端っこの一本が突付かれてました。(>< )ぼちぼちいけそうな味でした。
それにしてもカラスはどうやって収穫適期(美味しい)のトウモロコシを見分けるのでしょうねぇ。(^_^;)

 トマトでもトウモロコシでもいざ収穫!と思った当日くらいに上手い事やられることが多いです。(>< )
[2516へのレス] Re: とうもろこし 投稿者:みふぃ 投稿日:2002/06/29(Sat) 08:50 <HOME>
そうですね 大きいのにこだわらなければ
2本ぐらい付けちゃってみようかな?なんて思ってます(笑)
一袋を全部同じ時期に蒔くと取れすぎても困るので
(取らぬ狸の何とかですが・・・)
二度に分けて 種蒔きしてあるので いろんな方法で試して
みますね〜^^

そうだ 鳥避けいろいろあるようですが
ホームセンターに売っている 鳥避けのキラキラ光るテープ
あれは効果があるようですよ〜
値段は2巻き 400円ほどで 大豆用に購入したのですが
とうもろこしの周りにも張り巡らせて来ました(笑)
ただ 農薬を使わないつもりなので 虫が・・・・・・・・
食べられないかどうか 心配です〜〜〜(^-^;>ぶなさん
[2516へのレス] Re: とうもろこし 投稿者:ぶな 投稿日:2002/06/29(Sat) 12:53
>みふぃさん

 みふぃさんちのHPお邪魔しました。(^^)
なんかすっげー画像観たような気がするけど夢の中。。。。むにゃむにゃ。(>< )\(^^;バキ

 10日播種日をずらしても暖かくなりつつある時期だと多分数日くらいしか収穫時期は変わらないと思います。(^_^;)

 防虫。。。アワノメイガが多いけど、これは雄穂(槍)がのぞきはじめた頃に雄穂と雌穂の出そうなところへ「三明デナポン」という粒剤をお焼香よろしくパラパラと掛けておきます。オルトラン水和剤をかける人もいます。三明デナポンは接触して効くようですから残留しないと聞いています。
エリアにもよりますが、アワノメイガはボチボチ悪さをし始めていますね。隣の畑でも防虫していないのでアワノメイガがいるようです。(^_^;)関東以西でこの先収穫予定のトウモロコシは注意が必要ですね。

 へたすれば、皮を剥いたらアワノメイガの幼虫(芋虫)がこんにちわ〜とぞろりと出てくる場合があります。(^_^;)
アワノメイガは雄穂を食害し、そこから茎の中を食べ進みます。ですからアワノメイガが侵入したらホウキを逆さにしたような雄穂が途中でポキッと折れますからすぐ判ります。
折れた雄穂は既に受粉終えている時期ですから切り取ってアワノメイガが下部に下りてくるのを防ぐという方法もあります。

 みふぃさんちのトウモロコシだとギリギリ、アワノメイガの食害を免れるかどうかって時期ですねー。(^^;ゞま、芋虫がいても気にせず取り除いて食べればよいのですが。。。。。うはははは。

 3月末〜4月中旬くらいの播種分まではアワノメイガが活動を始める頃までに収穫可能だから無農薬でいけると思いますよ。3月初旬に播種すりゃもっといいけれど、トンネルが必要だもんね。(^_^;)

 以上埼玉南部での話でした。ご参考までに。
[2516へのレス] Re: とうもろこし 投稿者:ぶな 投稿日:2002/06/29(Sat) 12:55
>みふぃさんへ、追伸

 みふぃさんちの畑、土の感じがいいですねー。うらやましい。
うちのは盛り土をしたところなので小石がゴロゴロでてきます。少しずつ取り除いてるんですが。まだまだ。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ