月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1774] トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/05/18(Sat) 10:20 <HOME>
まめだ丸さん、みなさん、こんにちは!
ここ暫く農作業と本業が忙しくて、ご無沙汰してました!

今日はトウモロコシのことで、教えてください。
現在20cmくらいの大きさになっていますが、根元の辺りから
脇芽が1〜2本出てきています。
これはやはり切り取った方が良いんでしょうか?

それと有機栽培の場合に、トウモロコシの肥料について皆さんは
どのようにされてますか?
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:ヒゲ親爺 投稿日:2002/05/18(Sat) 14:41 <HOME>
自遊人さん 今日は 先程私の掲示板に行ってからマメダ丸さんの掲示板に来ました。

トウモロコシは毎年、会員である愛知県出身の杉さんが作っています。
脇目・無駄芽・全て掻き取ります、欲張らず1本に1果です。

若い掻き芽は中にコーンの赤ちゃんがいるのでシチューや煮物などにすると柔らかくてとても美味しいです。
さっとゆがいてドレッシングでビールのつまみetc

今年私はカクテル・ハニーバンタム・爆裂種・の3種類約200本
作付けしました。

[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/05/19(Sun) 06:17 <HOME>
ヒゲ親爺さん、情報ありがとうございます。

ところで親爺さんは、トウモロコシの肥料はどうされてますか?
私は最初、植える前に全層に発酵鶏糞を漉き込み、植えるとき
株間に有機ボカシ肥を埋め込み、それから一ヶ月後くらいに
有機ボカシ肥を1回くらいやってるんですが・・・・
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/05/19(Sun) 06:19 <HOME>
それと直播の場合、1穴に2〜3粒まいて、一本だけ残す
ようにかいてますが、2本残してはまずいんですかね?
併せて教えてください!
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:マメダ丸 投稿日:2002/05/19(Sun) 22:16
ヤングコーンは缶詰はイマイチ嫌いなのですが(私は)自家製は美味しいです。(^-^)

うちは秋冬に出来たEM生ゴミ堆肥エリアにいつもトウモロコシを
植えていたのですが、毎年元気なトウモロコシが出来ていましたよー。

でも、農業倶楽部の人いわく、生ゴミ堆肥だけだと実の先が見えて
鳥に食べられやすくなるとか。うちが良く鳥に食べられていたのは
そのせいかな。

一穴に2本はどうかな。堅い大きな根が表面にがしっと張るので
2本あったら大きくなれないかもかも?
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:ヒゲ親爺 投稿日:2002/05/20(Mon) 09:07 <HOME>
今日は私の場合播種は一粒づつで一畝二条播きです。
同時にパレットに生命保険として少し播きます、後で発芽していない所へ移植しますと効率が良いです。

一条植えですと、土寄せの時は便利ですが受粉不足で歯抜け(実がまばらに付く)に成りがちです。
混植が風とか実入りは良い様です。

元肥だけで十分ですが、雄花(先端に出る・ほうき状の物)が出始める頃にPK有機を少し施せば十分でしょう。

鳥害はもっぱら使い捨てのネットを張ります、ネットを張る時期は
自分の背丈よりトウモロコシの草丈が低い時期に張ります、
草丈が高くなると張りにくい上に雄花をキズ付けます。

収穫ですがヒゲが茶色く色づいた頃に夜明けまでに収穫します。
この時釣りに使うキャップライトがとても重宝しています。

あっ そうそうヤングコーンと呼んでいます(マメダ丸さんのレス)大量に収穫出来た時の保存方法を誰か教えて下さい。
私はもっぱら さっと薄塩でゆがいて冷蔵庫及び冷凍庫ですが。
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/05/20(Mon) 16:08 <HOME>
マメダ丸さん、ヒゲ親爺さん、こんにちは。
さっそく今朝行って、脇芽全て切ってきました。スッキリしました。

マメダ丸さん、生ゴミ堆肥だけだと実の先が見えるとは、どう言う
理由からなんですか? ヒゲが少ないとか??

ヒゲ親爺さんのやり方、効率的で良いですね。来年採用します!
教科書には穴に2〜3粒蒔いて、一本残すと書いてますが、全部
生えたり、全く生えなかったりしますので・・・

私も受粉のことを考えて、最近は千鳥の2条植えにしています。
結果は良好です!
PK有機、今年はちょっとトライしてみようかなと思っています。

私も鳥対策は、安いキュウリ用のネットを買ってきて、もっぱら
使っています。去年はうっかりしてたら、大分やられましたので
今年は早めにかけておきます。

夜明けまでに収穫するとありますが、何でですか?
ヤングコーン、缶詰のしか食べてません。美味しいんですか? 
[1774へのレス] どうしてかなぁ・・ 投稿者:マメダ丸 投稿日:2002/05/21(Tue) 09:09
>生ゴミ堆肥だけだと実の先が見えるとは
ええと・・ちょっと調べてみたけどどこにも書いていないので不確か
なのですが、有機肥料だけで育てたら(?生ゴミ堆肥だけでかな?)
実の先の皮が薄くなって実の先端が皮からはみ出るかするとか聞いたのですが・・。
でも、定かではないです。(^^ゞ あ、ヒゲが少ない。そうとも言うかも。

ヤングコーン、おいしいと言うか・・タケノコみたいな味かと。(笑
すぐに煮ないと結構日持ちしないです。

うちは、それほど沢山作った事がないので、ヤングコーンの保存に
困った事ないですが・・タケノコと同じように水煮で保存かな?
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:ヒゲ親爺 投稿日:2002/05/21(Tue) 12:17 <HOME>
マメダ丸さん そうかも知れません、毎年コーンもスイカも自家製
有機肥料で作るのですが、コーンの収穫時期を少し遅らせると、
実が先端からむきだして、その部分を鳥がつっつく。

自遊人さん コーンの場合は密植栽培の方が雨風に強いようです。
1〜2本倒れてもすぐ立ち直るし、実着きもいいようです。

採種用にする時は実をほぐさないで皮付きのまま陰干しします。
1月から2月の湿度の低い時期に種だけを取りだして保管します。

夜明けまでの収穫 コーンに蓄えられる糖分は夜通しかけて蓄え
られますが、日の出と同時に放出しだして昼前には糖分も水分も
少なくなります。遅くても午前5時までの収穫にしましょう。


[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/05/21(Tue) 15:34 <HOME>
>実の先の皮が薄くなって実の先端が皮からはみ出るかするとか
聞いたのですが・・。

ソウなんですか?
私も今までズッと有機栽培でやっていますが、これは特に気が
つかなかったです。 良く観察してみます。

>コーンの場合は密植栽培の方が雨風に強いようです。1〜2本
倒れてもすぐ立ち直るし、実着きもいいようです。

ソウでしょうね!
大きくなったら、風が吹いたりするとすぐ傾いてしまいますので。
受粉の点からも・・・・
今年は植えてしまったので、来年やってみます。
ヒゲ親爺さんは、どれくらいの間隔で植えられますか?

>コーンに蓄えられる糖分は夜通しかけて蓄えられますが、
日の出と同時に放出しだして昼前には糖分も水分も少なくなります。

なるほど、ソウなんですか。 知らなかったです。
今年は気をつけて、朝早く収穫します。
他の野菜や果物でも、これと同じことは言えるんでしょうか?
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:ヒゲ親爺 投稿日:2002/05/22(Wed) 15:53 <HOME>
自遊人さん 20日のレスに>さっそく今朝行って、脇芽全て切ってきました
とありますが、脇芽と花芽は葉に抱き抱えられる様に着いています。幹の節上に4指を揃えて掻き取ります。
ハサミで切った位では直ぐ間延びします。

私の植え付け間隔ですが、爆裂種で18センチ・スイートコーンで22〜25センチくらいです。

株元が直径5〜6センチ・根張りが20センチくらいですから最低20センチ間隔くらいで2列チドリ植えも管理し易いと思います。

雄花が出始める頃が1テクニックがいります、又その時はアイボール(今度お逢い出来た日に)の時にでもお話します。
[1774へのレス] Re: トウモロコシの脇芽と肥料 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/05/23(Thu) 15:10 <HOME>
ヒゲ親爺さん、こんにちは。

おっしゃる通り、はさみで切ったら又芽が伸びています。
元からかき取るんですか? さっそくやってみます!

>私の植え付け間隔ですが、爆裂種で18センチ・スイート
コーンで22〜25センチくらいです。
結構詰めて植えられるんですね! これなら風にも強いですね。
私は30センチ間隔で千鳥に植えてますが・・・・

また、ご指導をお願いします。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ