月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[815] 雑草対策 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/04/07(Sun) 12:59 <HOME>
マメダ丸さん、皆さん、こんにちは。

まだ種を蒔いたところですので、植えるのは少し先ですが、
スイカを今年も作ってみようと思ってます。
ただスイカでいつも困るのが、雑草対策です。

一昨年は、草抜きをサボったもので、遂にスイカが雑草に隠れ
てしまって、十分収穫できませんでした。
去年はこれに懲りて、黒マルチを敷いたのと、モミガラを敷い
たのでやってみました。

黒マルチの方は上手く行ったのでが、モミガラは薄かったのか
草が出てきて余り効果がなかったです。
マルチは後の処理が厄介なもので・・・
敷き藁がベストだと思うんですが、今年は取ってないもので。
この前伺った、分解されるマルチは一つの選択肢ですが・・・

横にツルの伸びる野菜の雑草対策、皆さんはどうされてますか?
一層キュウリのように、上に伸ばすって方法では無理なのかな?
[815へのレス] Re: 雑草対策 投稿者:ヒゲ親爺 投稿日:2002/04/07(Sun) 15:16 <HOME>
自遊人さん 皆さん今日は。
スイカ、毎年5〜7アール程作っていました。
雑草対策なのですが、私も5年前に麦藁の入手が
少ない年に雑草に負けて収穫がほとんど出来なかった
事が有りました。

それから去年までマルチで雑草対策をしています。
マルチと一緒にキュウリ用のネットを上に張り所々マルチとの
離隔を取ります。すると スイカのツルが上手にネットに
絡み風が強い日でも安心です。
ネット無しの時は うどん屋さんから割り箸をもらって来て
親ヅルの所々に×状に杭打ちして誘引していました。
昨年5月から4ヶ月程持病のヘルニヤに悩まされ、今年の
スイカの作付けは今まだ考え中です。

フレームの中でメロンみたいにネット栽培も考えていますが。
又お暇な折りにお寄り下さって、良い智恵お貸しねがえたら
助かります。
[815へのレス] Re: 雑草対策 投稿者:ヒロ 投稿日:2002/04/07(Sun) 21:14 <HOME>

香川の自遊人さん、はじめまして。(^_^)

私も初めてのスイカ栽培は放任で雑草に埋もれてスイカが何処にあるのか
分からないと言った状態でした。(^^;

で、現在はマルチ+ダンボールで雑草対策をしています。
植付け場所に必要となる肥料を鋤き込み180センチの黒マルチで覆います。
一辺の30センチぐらいな所に植え付けの穴を開けスイカの苗を植え付けます。
子蔓などが伸びてきましたら何も無いもう一辺のほうに誘引していきます。
(マルチの所々に雨水を取り込む穴を開けます。)

マルチからはみ出る所には、もらってきたダンボールを切り開き敷きます。
ここで注意しなければいけない事は、それぞれのダンボールはガムテープ
などで留め何箇所か杭で固定しなくてはなりません。

敷き詰めただけですと風で吹き飛ばされて苦情が来る事があります。(^^;
もう一点注意しなければならない事ですが、ダンボールは水を通し易いと
思われますが実際は違います。
スイカは、ダンボールやマルチに直接ふれないような方法を考慮
しなければなりません。

お互いに美味しいスイカの収穫を目指しましょう。(^^)/

[815へのレス] はーそうなんですよねー・・ 投稿者:マメダ丸 投稿日:2002/04/07(Sun) 22:30
自家製のスイカは涙目になるほど美味しい!のですが
うちは偶然のように1,2個出来てなんとか食べられる程度なのですよねー。
雑草を刈っていて、つい実が成ってる蔓を刈ってしまうとか。
踏んじゃうとか。(ばりんと)

やはり高価な果物には手が掛かりますね〜。

ひげ親爺さん、腰ですか?>ヘルニア
それは・・一番忙しい時期に辛いですね。
そう言えば、リンク先のお友達のカルミアさん(田上さん)が、リウマチで
かがめなくなったと空中ネットスイカ作ってました。可愛かったです〜。
[815へのレス] Re: 雑草対策 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2002/04/07(Sun) 22:51
試した事はないのですが、抑草シートと呼ばれるものが売られています。マルチ以外の部分はこれで地面を覆ってしまったらどうかな..と考えたことはあります。(面積にもよりますが..)私が見たものは、布のようにビニールの繊維のようなものを織り込んだもので、とても丈夫なものでした。これだったら、収穫が終わったらはがして、また来年使えるのではないかと思いました。マルチと違って水を通しますので、降った雨は地面に染み込みます。

ちなみに、このシート、ウチではビニールハウスの通路部分に敷いて草が生えてくるのを抑えています。

あと、スイカの玉が地面に触わるのを防ぐのは、玉が大きくなってきたら肉や魚の包装に使っている発泡の食品トレイを裏返して置いて、その上に玉を置くというのはいかがでしょうか?

[815へのレス] Re: 雑草対策 投稿者:香川の自遊人 投稿日:2002/04/08(Mon) 19:31 <HOME>
みなさん、アドバイスありがとうございました。
いろんな方法があるんですね! 聞いて良かったです。
みなさんのご意見を参考にして、今年はトライしてみます。

いろいろ新しいことをやってみて、成功したり失敗したり、
このプロセスが楽しいのかも知りません。
[815へのレス] 分解マルチ ちょっとなぁ〜 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2002/04/08(Mon) 21:06

この間、白黒の分解マルチが1本1万円近くすると書きましたが、それでも分解ではないマルチよりも安くなるというメーカーの計算を発見。

http://www.atend.co.jp/meritto.html

これによると、レタスの場合、10アールのマルチを処理するのに10時間以上必要となっていますが、いったいどんなのんびりペースで作業すればそんなに時間がかかるのか...こんなこじつけな計算をしないで、素直に価格を安くすればいいのに..
[815へのレス] Re: 雑草対策 投稿者:tkt 投稿日:2002/04/09(Tue) 03:50 <HOME>
tkt@畑が狭い(T▽T) です。

tktは2本しかスイカを植えないのですが、昨年は試みになす、とまと
ピーマンのうねに沿ってうねの上につるを配置してみました。

 ところがこれがけっこう成功。うねの上で何個もスイカを収穫でき
ました。tktも以前除草でつるを踏んだり、切ったりをした経験があ
ったのですが、これなら大丈夫。風通しがいいから病気にもならず、
受粉しなくてもどんどん着果しました。虫も雌花みつけやすいのかな?

 注意点としては、うね間を通常の1.3倍に広げたことと、上に作る
作物の下葉は徐々に欠いて、日陰にならないようにつるを配置した
こと、あちこちにカラス対策をしたことかなあ。畑が狭いひとは1回
チャレンジしてみてください(^−^)

 そうそう、うね間の抑草シートどうなったかなあ。しゃどーさん
(ぼそ。。。。笑)

月間目次 次の記事 前の記事 トップ