[1430] 用土の調整
投稿者:ひろひろ
投稿日:2001/04/27(Fri) 21:23:33 |
 |
またお邪魔します。 オクラときゅうりを植え付ける土の準備をしておこうと24日に赤玉、腐葉土、バーミキュライト、発酵油粕を混ぜたものを用意しました。とうもろこしのこともあったのでもう少し勉強しようとベランダ菜園の本を買ってきました。その本に苦土石灰を混ぜると書いてあったので早速買ってきて今日土に混ぜました。 あとからもう一度よく読むと施肥と石灰を混ぜ込む作業を同時にしたら窒素分が分解されるのでしてはいけないと書いてありました。 5月2日に苗が届くのですが、この土に植え付けていいものでしょうか。もし再生できるならその方法を教えていただきたいのです。 どうかよろしくお願いします。
話は変わりますが、phメーターって買ったほうがいいですか?
|
|
 |
上げておこう
投稿者:マメダ丸 -
2001/04/28(Sat) 03:25:29 |
phメーター。うちはリトマス紙だけど案外事足りてます。 でも、有った方が便利なのかな?? |
|