[1362] はじめまして
投稿者:かつ
投稿日:2001/04/14(Sat) 03:18:44  |
 |
はじめまして。トマト捜索隊から参りました。 昨年桃太郎という品種の苗を植えたのですが、 秋になって木を倒すときに種がこぼれたらしく 小さな苗が育っていたので今年は種からやってみようと思い 豊金福寿という品種の種を蒔いてみたのですが 初めてなのでアドバイスなどいただけましたら心強いです。 よろしくお願いいたします。 |
|
 |
トマトの育苗
投稿者:ohyakusyou2001 -
2001/04/14(Sat) 12:32:10 |
 |
かつさんこんにちは。ohyakusyou2001です。
えっと、トマトの種はどんな風に蒔きました? ポリポットか何かに直播きですか? それとも育苗箱か何かでしょうか?
ウチでは、育苗箱(もしくはプラグポット)に種を蒔き、30℃位で保温。芽がちょっとでも出たらすかさず、日光のあたるところに出します。で、本葉2枚位までになったら9cmポリポットに鉢上げ。 現在、鉢上げ後、更に育苗中の状態です。 で、ポットのまま育苗を続けて、花が咲いたら畑に定植しようと思っています。 |
|
 |
こんにちは
投稿者:かつ -
2001/04/15(Sun) 08:00:42 |
 |
種は去年苗で買ったポリ容器と発泡スチロールに パラパラと蒔いて新聞紙とビニールをかけています。 一週間近くたつのですがまたぜんぜん変化なしです。 やはり保温などの器具を使わないと難しいのでしょうか。 |
|
 |
Re: はじめまして
投稿者:マメダ丸 -
2001/04/15(Sun) 10:48:30 |
かつさん、トマトは露地でも種から育ちますが気温が25度前後は必要みたいです。 実付きは少し遅くからはじまりますが、晩秋まで収穫出来ます。 今からなら保温しなくても育ちますが、それも地域によるかな??
あ、かつさんのサイト拝見しましたよ〜。 あのレーシングカーは「マイカー?」(^^)車音痴だけど、なんかかっこいい。 ところで、トップにありましたが、事故(@_@)??大丈夫でしたか? |
|
 |
お住まいの地域にもよりますが..
投稿者:ohyakusyou2001 -
2001/04/15(Sun) 12:14:19 |
 |
かつさんこんにちは。
マメダ丸さんが言われるように、お住まいの地域にもよりますが、ウチあたりでも、もうトマトの発芽にはヒーターなどは要らなくなりました。(もうあと3,4日で桜が咲きはじめる程度の寒い地域です)
ただし、ヒーターは要らないとはいっても、種を蒔いたポットを発泡スチロールの箱(トロ箱なんかがいいかも)に並べてビニールをかけて、昼間は日のよく当たるところに出しておき、夜は蓋をして毛布をかけてきちんと保温 などなど、管理には注意をすれば..の話です。 温度が低いと一週間程度では、一本も芽が出ないことはあると思いますので、できる範囲で保温を行ってもう少し様子をみてはいかがでしょうか? 種の播き方はそんなに深くしていないですよね?
|
|