[1360] 虫除けにニンニク??
投稿者:りんちゃん
投稿日:2001/04/13(Fri) 14:57:24 |
 |
はじめまして、PCも、家庭菜園も初心者です。 失礼な事しちゃってたらごめんなさい。 以前TVでニンニクを水で薄めたものを散布すると、虫除けになるというのを見たのですが、どうやって水に薄めるのか見そこねてしまったんです。 すって入れるのか? 搾るのか? 水に丸ごと入れるのか? 水にどれくらい入れとけばいいのか? どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか? おしえてくださ〜い!! |
|
 |
はじめまして
投稿者:マメダ丸 -
2001/04/13(Fri) 23:28:39 |
ニンニクに水の話は初耳ですが、酢にニンニクなら聞いた事が。 ニンニクはスライス?すり下ろしたら散布する時に目詰まりしないかな。
サイト内の「野菜栽培法」の「無農薬で虫退治」コーナーにニンニクの話もありますよ。また参考にしてみて下さいね(^_^)/。 ニンニク+水の話を知っている人が来るまで上げておきます〜。 |
|
 |
私の見間違いかしら?
投稿者:りんちゃん -
2001/04/16(Mon) 06:26:22 |
水とニンニク知ってるよ〜!!って人いないみたいですね。 酢にニンニクというのがあるんですね。 酢を散布して、葉っぱの色が変わったりしないのかな?
「無農薬で虫退治」を見てみますね
話は変わりますが、今えんどう豆が花盛り、早く食べた〜い!!
|
|
 |
Re: 虫除けにニンニク??
投稿者:ふうてんこうちゃん -
2001/04/16(Mon) 10:22:06 |
 |
こんにちは! うちは焼酎にニンニクととうがらし。 初挑戦です。 今、いい色が出て来た所です。 でも、恐くて蓋は開けていません。。 |
|
 |
Re: 虫除けにニンニク??
投稿者:佐藤雅徳 -
2001/04/16(Mon) 15:26:05 |
虫除け+栄養剤として、ニンニク+焼酎+唐辛子の液を葉面散布して5年になります。5L入り焼酎ペットボトルへ先ほどの材料のほかに、ぶどう収穫残やショウガを入れて庭の片隅で発酵させ きゅうりやトマトの葉っぱにかけますがいやーな臭いで虫が少ないと感じます。沢山作りたいので焼酎飲むのが大変です。
|
|
 |
Re: 虫除けにニンニク??
投稿者:こみ -
2001/04/16(Mon) 19:08:32 |
 |
りんちゃんさん、ガトクさん、はじめまして。 ウチは木酢液にニンニク、しょうが、唐辛子を漬けています。 500〜1000倍に薄めて使ってますが、結構匂いますよ。 焼酎や酢を混ぜるときもあります。 ニラを小口切りにしてばらまいたりもします。 ガトクさん、焼酎飲むの、手伝いましょうか? |
|
 |
Re: 虫除けにニンニク??
投稿者:<がとく> -
2001/04/17(Tue) 08:26:51 |
まめだ丸さん、りんちゃん、こみさん貴重な情報ありがとう。 虫除けスト酎液・・大切なものを落としていました。 木酢液なんです。高価なので私の場合は、夏みかんの残りを絞り込んでいます。にんにくは丸のままでもきざんでもOK、焼酎、木酢、とうがらし、ぶどうの皮付きに水90%で作っています。 メンバ−のみなさん すごいHPですね。駆け足で覗きましたが 俳句あり、落語企画ありで羨ましいかぎりです。
|
|