|
 |
Re: 落花生の栽培って?
投稿者:nova -
2001/01/20(Sat) 02:46:37 |
なおさん こんにちわ 私も作りました。豆類は大体作りやすいです。 ただ、落花生は発芽まで時間がかかるのと初期の成長が遅いので、草さえ生やさないように気をつけるとよいでしょう。 45cm位の間隔で2粒ずつ1列で蒔きます。かなり間隔があるように思うのですが、地中に実をつける頃には枝葉が拡がるのです。澄んだ黄色の花はきれいですよ。花が盛りの頃に周りの土を軽く耕して土寄せしておわりです。後は土の中で落花生が大きくなるのをまつだけです。でもどうしてわざわざ土の中にもぐるのか?植物の世界は面白い。
自家製のピーナツバターは、市販のものとは味が全然ちがいます。自家製の苺ジャムと同じように…
それにしてもジャンボピーナツは大きいですね。2倍はあるみたいですね。是非種まき 挑戦してみてください。 |