[1081] 始めてです。ドキドキ
投稿者:ミユキ
投稿日:2001/01/19(Fri) 11:58:51 |
 |
去年10坪位の空き地を借りました。エンドウ、白菜(青さい)、枯れかけのごぼう、ニンニク、カツオナ、大阪シロ菜、葱、いちご、大根とかつくっています。中でも大根はビタミン大根で緑色で柿の様に甘いです。今は近くの万葉の森へ落ち葉拾いにかんばっております。EMぼかしに塚いたいと思います。EMぼかしって、EMって?勉強したいです。皆様教えて下さい。 |
|
 |
Re: 始めてです。ドキドキ
投稿者:花丸 -
2001/01/19(Fri) 14:50:12 |
はじめまして、ミユキさま。ドキドキ、私だけではないと知って、嬉しくなって調子に乗ってお返事します。30代に入った主婦、花丸と申します。EMは使っています。 私の住んでいる所では・関東EM普及協会 0471−84−2789 で色々教えてくれますよ。お住まいが大ざっぱな位置でもわかれば、地区のEM普及協会の連絡先がわかります。エコ・ピュアと言う雑誌に載っています。 |
|
 |
万葉の森・・
投稿者:マメダ丸 -
2001/01/20(Sat) 09:06:08 |
あ、何か聞いた事があるような。奈良県だったかな?色々あるのかな(^0^) ビタミン大根、うちも今年育てました。甘いですよね!小さかったけど・・。
EMは、サイト内の「土・堆肥」の項目に少し載せてますので、また良かったら ご覧になって下さい。
ところでミユキさん、カツオ菜、カツオの味しました?(うちはしなかったので・・^^;) |
|