[871] 風邪を引いてます
投稿者:ユミコ
投稿日:2000/11/18(Sat) 23:49:49 |
 |
一週間程前から上の娘二人が鼻水と咳が始まっていましたが、とうとう私と末の娘にも移りました。娘の方は鼻水の方で、私は喉がひりひりしています。5人家族なので、ぐるぐる回っているうちに一冬過ぎちゃうんですよね(^_^;)今年の大晦日こそは風邪も引かず無事に大掃除とおせちの支度を済ませたいものです。来月でミレニアムイヤーも終わるのだと思うと、なんだかまだし残した用事が沢山あるような気がして急に焦ってしまいます。とりあえず、パソコン用の年賀はがきが再発売されるそうなので、ちゃんとキープしとかなければ・・・。 |
|
 |
ありゃりゃ・・
投稿者:マメダ丸 -
2000/11/20(Mon) 00:04:14 |
そろそろ風邪の時期ですね・・加湿器かけてうがいして予防しないと・・。 5人でぐるぐるじゃお母さん休む暇ないー。大変だ。 あ、そろそろ年賀状も買いに行かなきゃ。何だか早いなぁ。(@_@)アセアセ。
ユミコさん、お大事にして下さいね。
|
|
 |
お大事にして下さいね!
投稿者:ふうてんこうちゃん -
2000/11/20(Mon) 01:49:01 |
 |
仕事柄ホテル泊まりとか多いのですが、一年中乾燥しているんです。。 この季節は家でもやっているんですが、風呂にちょろっと御湯ためて、 風呂のドア全開で寝ています。 構造にも寄りますけども、予防予防!! |
|
 |
塩水うがいと手洗いと...
投稿者:エーデルワイス -
2000/11/20(Mon) 03:40:18 |
 |
こんにちは、ユミコさん。 我が家も今の時期、子供には外から帰ったら塩水うがいと手洗いを徹底させています。 加湿器もフル回転です。とってもさみーくてガンガン家を暖めてますから家の中の空気も乾燥します。お陰で亀ちゃん達の水槽の水の減りが激しいたらありゃしない(~_~;) あっ喉ヒリヒりの時はマスクをして寝たほうが良いです。 普段なんでもなくてもマスクをして寝ると喉の湿気が逃げにくく、お喉に良いと友人から聞きました。 私もそれ以来、喉がひりひりする時はこれ以上酷くならない様に、マスクをかけて寝ます。 余談ですが、スイスにはマスクをする習慣がないので、旦那には最初の頃、異様な目で見られました。最近は慣れている模様。(~_~;) お大事に! |
|
 |
はーい(^。^)
投稿者:ユミコ -
2000/11/20(Mon) 23:29:56 |
実はマスクして寝るのは前からやってますです。その上最近は首にヴェポラップを塗った上からタオルを巻いてます。この姿ははっきり言って思いっきりダサイのですが(以前夫がこのカッコで寝る時ばかにしてた)ちょっと風邪っぽいかなと言う時にやっとくと割と大丈夫な事が多いようです。それから、うちは加湿器はないので(置くスペースも無い)時々カーテンに霧吹きで水を吹き付けてます。夫はかびるんじゃないかって心配してますが、雑誌にも部屋の湿度を保つにはぬれたタオルを2枚干しておくと良い、って書いてありましたから多分問題ないと思います。 エーデルワイスさん、スイスにはマスクをする習慣はないのですか(^。^)もしかしてアジア圏内だけの習慣なのでしょうか。ちなみに今は喉の痛みより咳に移行してきてます、ゴホゴホ・・・。 |
|