[754] ここの掲示板では、はじめまして
投稿者:きいろ
投稿日:2000/10/24(Tue) 12:32:10 |
 |
御無沙汰しています、といっても誰も覚えていないでしょうが きいろと申します。以前、イノシシの事でご相談いたしました。 先日、掘り返して置いていた薩摩芋が全部無くなっていました。 ???イノシシが担いで持って帰る事は無いだろうし??? 猿でもいるのかしら。人間だったら怖い。皆様、そんなうな経験 はありますか?
専業主婦のお話興味深く読ませていただいていました。私は子供 の居ない専業主婦です。夫は「家にいて欲しい」と言うし、私も 往復4時間の通勤してくれている夫の健康を考えたり、安らげる 空間を作る事が役目だと思っていますので・・。夫は年下で、以前 は私の方が収入が多かったのですが、我が家はこのスタイルが一 番うまくいっています。暇を見つけたら、ボランティア的な仕事 をしたいと思いますが、今は子供が欲しいし、コウノトリサン待 ちです。落ち込む事も多いのですが。では、また来ます。 |
|
 |
こんにちは!
投稿者:ふうてんこうちゃん -
2000/10/24(Tue) 19:05:29 |
 |
ライフスタイルは人それぞれですよね! 外国旅行とかドキドキするとコウノトリさんきやすいって聞いた事あります。 チェコから帰ってきた子が「出来たかも」って言っていました。
うちは、平成ぽんぽこのモデル地区の近くなので、タヌキが芋食べに来ちゃうんです。 そういえば、見た事ない人が畑の周りを..タヌキだったのかも。。 |
|
 |
お久しぶりです。
投稿者:もと -
2000/10/24(Tue) 19:56:42 |
 |
こんばんわ、きいろさん。覚えていますよ。イノシシ対策は出来ましたか?サツマイモ、悔しいですね。イノシシが持って行かなくても、その場で食べたのかも知れませんね。以前イノシシの食事後を見たことがありますが、人間が無秩序に掘り返したような状態でしたよ。もちろん何も残っていません。ある人は爆撃の後だとも。 誰のせいにせよ、折角作ったのに、悔しいですね。 |
|
 |
おおーっ
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/25(Wed) 01:03:00 |
ひさしぶりではないですかー。覚えてますよ〜。 サツマイモ残念でしたね。うちは似たような事でスイカが刃物で切られたような切り口で無くなっていた 事がありました。人間にしてもまだ熟してないのに??と首をひねっていましたが。。 もとさんの言う通り食べ残さずに食べられるのなら、イノシシだったのかも。恐るべし、ですねー。 注意して下さいね〜。
ライフスタイル、いろいろですね。私も諸事情により専業主婦です。 趣味の延長程度かボランティア程度の社会参加しか出来ません。 その現実を認めるのに数年かかりましたが(^_^)。 でも、専業主婦の人の自己評価が低い?気がするのは少し気になります。 日本はまだまだ専業主婦が居ないと社会が成り立ちませんよ。誇りを持って、行きましょうよ。ね。 |
|
 |
うれしーい
投稿者:きいろ -
2000/10/26(Thu) 16:42:18 |
もとさんお久しぶりです。やはりイノシシだったのですね。 また目を付けられたのかと思うとちょっと怖いですが 人間よりはマシですね。安心しました。 いつも暖かいレスをありがとうございます。
ふうてんこうちゃん こんにちは!平成ポンポコの方面ですか。うちもそうなのですよ! 案外ご近所さんかも知れませんね。タヌキもイノシシもシカもいます。よいやっさっ♪ですねっ。
マメダ丸さん ここは本当に暖かくて居心地が良いです。 こんな場所を作ってくれてありがとう。また来ますね。 |
|
 |
おぉう。。
投稿者:ふうてんこうちゃん -
2000/10/27(Fri) 12:37:18 |
 |
御近所さんですね! これからも宜しくお願いします。 |
|