[694] EM堆肥
投稿者:かわちゅう
投稿日:2000/10/11(Wed) 20:32:01 |
 |
今日は土の消毒の為に、杉鉢(φ40cm)の土を掘り返していたのですが、 居るわ居るわ、ミミズちゃんばっかり〜!!! 大小合わせて20匹はいたはず。(他の鉢に放りこんだので、ちゃんと数えて無い…。) 例年は2〜3匹しかいないのに、何でまた?と思ってたところに、卵の殻が。 忘れてたけど、こちらのプレゼントでいただいたEMちゃんで作った堆肥を入れた鉢でした。 今年、トマトとバジルを作り、その前にも2年ほど使っている土ですが、 全然しまってなくて、例年より柔らかい気がします。(ちょっと重い感じ?) もちろん、腐葉土や薫炭は、植替えごとに追加していますが。
と、言うわけで、EM堆肥はこの冬も作ってみたいと思います。 マメダ丸さん、きしぴょんさん、有難うございました♪ |
|
 |
そうだった
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/11(Wed) 22:56:19 |
きしぴょんさんに貰ってから私も始めたんだよねぇ。 きしぴょん先生〜っ。ありがとー。(見てるかなぁ?)
うちも今EM生ごみ堆肥を入れたプランター2個が醸成中。 (生ごみ用透明ビニールでくるんでいるのです) ここで胃にいいキャベツと、大好きなレタスを作るのだ。ふっふっふ。。 かわちゅうさんのベランダ秋作のご予定は(^_^)? |
|
 |
プランターでキャベツ?
投稿者:かわちゅう -
2000/10/12(Thu) 00:39:57 |
大きなプランターなんですね〜、いいなぁ。 うちのベランダは、さすがに大型プランターを置く所は無いんですよ〜。 あ、でも植替えで、10号と8号がいくつか空くかな?…ふふふ。
今の予定では、ほうれん草とミックスレタス、ロケットだけなんですよ。 他にも育ててみたいのだけど、最近通ってる植木屋さんには種がありすぎて、 纏め買い割引もあるし、行きたいけど、行っちゃいけない気もするし。(笑) 悩み深き秋ですなぁ。 |
|
 |
いやいや、小さいプランターだよ
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/12(Thu) 08:14:52 |
ある八君他プランター菜園家の人達が小さなプランターで 成功させて居るのを見て、やってみようかな、と(^^;ゞ 考えてみたら、そう根の張る植物じゃないし、小さくなら出来るかも・・とか。とれたてパリパリして美味しいんだよーん。
あ、ロケットもいいなぁ。売ってるロケットはシナシナしてて 味がすごく落ちる・・高いのに。なんんでだろう?? |
|