[692] ぼかしの失敗
投稿者:みちこ
投稿日:2000/10/10(Tue) 23:33:06 |
 |
私は今年の夏からemぼかしで土づくりをしてますが、土に戻してからほっておいたせいでぼかしからむちゃくちゃうじがわいてしまいました。プランターでしたものなんか、手に終えないくらいのウジ大発生!幸いかはえにはあんまりならないようです。何匹かの蠅を見るとよくみるはえとは違い少し大きい蠅です。これって、どうにかならないんでしょうか? もう、わいてしまった蠅達はどうにもならないんでしょうか? よきアドバイスをお願いします。 |
|
 |
Re: ぼかしの失敗
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/11(Wed) 08:18:42 |
おはようございます、みちこさん。 ウジーちゃん、暑い時期にはどうしても湧くので私はEMは夏は中止しているのですよ。。 (湧かない人もいるようですが^^;) 私は大量のお湯をかけてから、またEMをかけて作物の影響のない土に埋めてしまいます。 放っておくと蛹になりますが、蛹も結構、怖いです(T_T)。カシャカシャします(げろろ・・) 早々に失敗として処理した方が・・(^_^;)残念ですが。。
今たくちゃんとれーこサンが同じ悩みで679のスレッドでお話ししていますよ。 ベランダ堆肥作り、情報交換してみて下さいね!(^_^)/ |
|
 |
どうやって!?
投稿者:みちこ -
2000/10/11(Wed) 19:18:27 |
たくちゃんとれーこさんのお話読ませていただきました。しかし、うじたちとはちょっと違う話題だった〜〜〜。 今は一刻も早くウジ退治をしたいのですが!失敗として処理した方がいいって、具体的にどうするか?!???よきアドバイス下さい。 余談ですが私も岡山です。借家に住んでいて土づくりはプランターと小さな庭でやってます。 プランターも庭の花壇もウジ君達は今日も元気にしてました。 |
|
 |
ハ○ズの店員さん
投稿者:たく -
2000/10/11(Wed) 20:32:13 |
の話が 当てになれば・・
この間 鉢を蓋出来る物を買いに行ったのですが。 堆肥の蓋は発泡スチロールのような物がいいですか? 木がいいですか?って聞きに行って ピチッと締まってないと ウジも涌くし〜 なんて話をしていたら・・・・ ウジが涌くのは失敗なんだ・・・ ちゃんと発酵されているときは ウジは涌かない・・から。・。・。 と言われて、 蓋付きの素焼きの鉢もあるっていってたけれど 鉢は買っちゃったから結局木の蓋にしました。
しかしこの店員さん あんまり当てにならなかったけれども 迫力だけはあったなー(^^ゞ |
|
 |
んー。。
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/11(Wed) 22:47:09 |
みちこさん ベランダ堆肥のスレッドは、切れてたみたい。652,656です。失礼しました。 ウジ退治のレスは、はしょりすぎたかな(^^;?
・ウジは、大量のお湯で処理します。 ・作物の植えていない土にEMをかけて埋めます。 (振りかけるEMは少し大目に) ・1ヶ月くらいで作物を植えて大丈夫になります。
熱湯を使うときは火傷に注意して下さいね。 |
|
 |
たくちゃん
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/11(Wed) 22:47:47 |
>ちゃんと発酵されているときはウジは涌かない
うんうん。発酵熱をかなり出すからその時に虫は死滅するみたい。 でも、発酵の前に湧くのが困るんだよねぇ〜。 EMは嫌気性だから専用バケツは密閉式で虫は入れないのだよ(^_^)。 プランターに入れてからは、私は土をかぶせて2週間ほどビニール袋で密閉しますよん。
今度こそ!上手く行くといいね〜。 |
|
 |
ありがとうございます
投稿者:みちこ -
2000/10/11(Wed) 23:42:26 |
ウジ君殺し、明日にでも早速やってみます。
発酵の専用バケツまではうまくいってるんです、うじもわかずに。でも、プランターに戻したら、いっつも失敗するのです。原因も何となく分かりました。きっと、野ざらしにしてたからだと思います。次回からは土をかぶせてから2週間は密閉します。たくちゃん同様、木の蓋してみます!!!
|
|
 |
そう思うと
投稿者:たく -
2000/10/12(Thu) 08:48:53 |
冬場は発泡スチロールのほうが中は 暖かい?かなと 素焼きより。。 どーなんだろー? |
|
 |
どうかな?
投稿者:マメダ丸 -
2000/10/12(Thu) 19:07:33 |
素焼きも熱の伝導率悪そうで、通気が良くて、いい気がする。(^。^)vブイブイ。 |
|
 |
成功したのか
投稿者:みちこ -
2000/10/12(Thu) 20:29:51 |
今日の朝、多量のウジ君に熱湯をかけました。夕方、仕事から帰ってみたら!ダイブ、ウジは死んでました。よっしゃ!!!この調子で土づくりをがんばります。
|
|