[558] はじめまして
投稿者:こねこ
投稿日:2000/09/04(Mon) 22:50:21 |
 |
はじめまして。 最近こちらのサイトを発見して以来、ときどき拝見させていただいてます。わたしは今年初めてプランター栽培を始めて、やっとこミニトマトを収穫したのですが、同時期に植えたパセリは立ち枯れてしまいました。(T_T) 土を見てみると、ショウジョウバエぐらいの黒い羽虫がいっぱい表面に発生していました。現在はパセリは取り払って、こちらのサイトを参考に土を「日攻め」にしている最中なんですが、この土は再度使ってもだいじょうぶでしょうか? よかったらどなたかアドバイスをしてください...
|
|
 |
初めまして。
投稿者:もと -
2000/09/05(Tue) 06:18:59 |
 |
お早う御座います、こねこさん。 パセリ、残念でしたね。土は大丈夫と思いますよ。 そのまま、何年もは使えないけど。
|
|
 |
もとさんありがとうございます
投稿者:こねこ -
2000/09/05(Tue) 08:43:27 |
もとさん、朝はお早いんですね!アドバイスありがとう ございました。安心しました。やはりスーパーの園芸コーナーで安い土を買ってしまったのがいけなかったのかな..¥298でした。 この秋は懲りずにパセリとラディッシュに挑戦しようと思ってます! |
|
 |
ベランダ土は・・
投稿者:マメダ丸 -
2000/09/06(Wed) 09:10:09 |
古い土は、粉土が増えるので、出来たらふるいにかけて根や粉土は捨てて下さいね。 (水はけが悪くなるので)。
土には連作障害がありますが(HP内参照)再度使っても大丈夫なように 土改良材が市販されています。あれを使ったら新しい土と同じように使えるそうですよ。 ベランダでは薬剤消毒も出来ないので、土の再生は厄介です・・。
土再生、良いアイディア、あったら教えてくださいね〜。>ALL |
|