[520] すいか食べました。
投稿者:そら
投稿日:2000/08/26(Sat) 21:52:54 |
 |
5つ子ちゃんのすいかのうち、1コがとけてしまい、 4コ収穫!のはずが 何と1コ盗まれてしまいました。今時、すいか泥棒って不思議な響き。 でも、残り3コ、お盆においしく食べました。 ご近所にも配り「お上手」とほめられ、鼻高々、 秋取りきゅうりの芽も出て 秋にむけて畑のイメージも盛り上がってきた矢先、体調をくずして 畑に行けず、はや1週間。 今日、子供に畑からピーマンを取ってきてもらったら、何と 赤ピーマンに変身していました。ほっとくと赤くなるとは聞いてたけど これって普通に食べていいのかなあ。 実は真っ赤だけど、へたは真緑。 家庭菜園をなさっている皆さんなら、ご経験あると思いますが、 生でいけますか? |
|
 |
Re: すいか食べました。
投稿者:水道やさん -
2000/08/27(Sun) 20:07:35 |
 |
コンバンワ‐そらさん 先日,”スイカの食べ頃・・・”の方だったでしょ?おいしく食べられてよかったですね (^^)3/5 なら上出来じゃないですか〜 僕も仕事で10日ほど留守にして真っ赤なピーマンに・・・ 昨日取って来たのを今日昼炒めて食べたけど多少風味は落ちますが(もともとだったりして)それなりに美味しかったですし、お腹も今のところ平気だし・・・確か過去ログにカラーピーマンのスレッドに完熟?赤ピーマンのレスが有ったような気がするんですが・・・ |
|
 |
Re: すいか食べました。
投稿者:ぽぽ -
2000/08/27(Sun) 21:48:20 |
そら様、はじめまして。 体調、いかがですか? そちらはどうかなぁ、ウチの方は残暑が厳しく、ばてっちまいます。 ところで、偶然なのですが、(水道やさん、びっくりです。)昨日ウチでも同様のピーマン収穫して食べました。 ウチは揚げ浸しだったのですが、おいしかったですよ。 カラーピーマンと同じ扱いでよいのだと思います。 生でサラダも甘味があっておいしいです。 ピーマン独特の青臭さが少なくピーマン苦手と言う人もひょっとしたらイケルかもしれませんよー。 |
|
 |
Re: すいか食べました。
投稿者:kakko- -
2000/08/28(Mon) 06:12:38 |
 |
みなさま こんにちは。わたくしはスイカはあと一歩というところでツル枯れになり 未熟と判っていながらの収穫でしたので 一個も食べられませんでした。残念です。
ピーマンって買ったのに しし唐のような細いピーマンで やっぱりうちも 取り忘れると真っ赤になってとっても奇麗。 これって鷹の爪のようにからいのでは?怖くて口に出来ません。 黄色ピーマン赤ピーマンが近頃ドンドン採れる様になりましたよ。 |
|
 |
Re: すいか食べました。
投稿者:エーデルワイス -
2000/08/28(Mon) 09:22:34 |
 |
3つも収獲できたなんて羨ましいですね。 うちは寒いので(スイカ)苗が大きくなりません。 メロンもダメです。(;_;)スイカは、ここいらではイタリア産直輸入が普通です。 |
|
 |
赤くなったピーマンは・・
投稿者:マメダ丸 -
2000/08/29(Tue) 02:18:43 |
薄く歯ごたえが悪くなると言うか、皮が堅くなる気がしますね。 でも、ぽぽさんの仰るように揚げたり煮たりしたら気にならない程度です(^-^)。
夏も終盤疲れが一番来やすい時かも知れませんね。お大事にして下さいね。>そらさん |
|