| ./01.html | まずい・・・・・ |
| ./02.html | 少々菊の作業を・・・・ |
| ./03.html | 畑の福助の親株が良く育たない訳・・・ |
| ./04.html | 福助の親株に乾燥肥料を施肥 |
| ./05.html | 根茂土を作って見たが・・・ |
| ./06.html | 福助の親株に液肥を・・・・ |
| ./07.html | 明日ハワイアンズホテルロビーで農産物の試験販売 |
| ./08.html | ホテルで農産物直売・・・ |
| ./09.html | 福助親株の消毒 |
| ./10.html | 土木作業の日々・・・・・ |
| ./11.html | 今日もよく晴れて日差しが強く暑くて・・・ |
| ./12.html | 今までで最も綺麗なショウジョウトンボの雌を見た・・・ |
| ./13.html | 無題 |
| ./14.html | 予定通り挿し芽を・・・・・ |
| ./15.html | 福助挿し芽の続き・・・ |
| ./16.html | 釈迦に説法・・・・・ |
| ./20.html | 朝早く畑の草退治を・・・・ |
| ./22.html | 実生大菊ベスト500・・・・・・・ |
| ./23.html | 植える花夢流福助定植 |
| ./24.html | 地域の祭りの準備 |
| ./25.html | 綺麗な蝶が・・・ミヤマカラスアゲハ??・・・が我が家に |
| ./26.html | 挿し芽後12日の福助の挿し芽苗をポットに上げる・・・ |
| ./27.html | 生きているだけで丸儲け?? |
| ./28.html | 菊栽培が出来る環境作りを・・・・ |
| ./29.html | 無題 |
| ./30.html | 培養土作成の準備と栽培場の整備・・・ |
| ./31.html | 福助定植用培養土作り・・・ |