| ./02.html | 久しぶりにたくさんの作業をした |
| ./03.html | 頑張れえいぢ君 |
| ./04.html | 植える花夢流 挿し芽 |
| ./05.html | ガーデニングにも「植える花夢流発根法」 本日はハーブのセージ6種類の挿し芽をしました |
| ./06.html | 今年初めて破竹70kg程を20キロほど離れたJA農産物直売所に出荷する |
| ./07.html | 華宝の増し土の記録8月23日分 |
| ./08.html | 華宝の増し土の記録8月23日分 |
| ./09.html | ゼイゼイ・・・・・ |
| ./11.html | 無題 |
| ./12.html | 木曜日は盆栽の日 |
| ./14.html | 挿し芽9日目で驚異的な発根 |
| ./15.html | 「南砺の輝」も極めて育ちが良い |
| ./16.html | 美濃錦さんから美濃菊の苗と貴重な資料が届く |
| ./17.html | ダルマの挿し芽が13日で驚異の発根、ポットに上げずに4,5号鉢に直接鉢上げをする |
| ./18.html | 第4回・ワールド菊花大会 開催要綱を発表しました |
| ./19.html | プランターで栽培していたミズゴケの収穫 |
| ./20.html | 無題 |
| ./21.html | Bナインの散布 |
| ./22.html | 19時50分これから福助の挿し芽をする予定 |
| ./23.html | 最強のポット用の土「ナノパワー田土アクア」作り |
| ./24.html | 福助の鉢上げに使うために9センチ硬質ポットにスピンアウト処理を行う |
| ./25.html | 恒例の早いもの勝ちのクイズです。 |
| ./26.html | 福助、ダルマ作りと、こけし作りは同じ設計図で |
| ./27.html | 無題 |
| ./28.html | 世界的な食料問題は植える花夢さんが救う 何て言っちゃって |
| ./29.html | 市内の公民館で菊作り教室 |
| ./30.html | 昨年の日本一のポット用土「フミン酸たっぷりの黒ピートを使ったサカタスーパーミックス、ヤシガラ活性炭、サーモゲル、鉄力アグリ、ゼオライトを追加して史上最強のポット用土」を更に改良してサンシャイン培養土ポット用土をつくる |